| タイトル | かがくを感じるあそび事典 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | カガク/オ/カンジル/アソビ/ジテン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kagaku/o/kanjiru/asobi/jiten | 
| サブタイトル | したいさせたいビックリ実験100集 | 
| サブタイトルヨミ | シタイ/サセタイ/ビックリ/ジッケン/ヒャクシュウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shitai/sasetai/bikkuri/jikken/hyakushu | 
| 著者 | 山田/卓三‖文 | 
| 著者ヨミ | ヤマダ,タクゾウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/卓三 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Takuzo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1933年生まれ。理学博士。東京都立アイソトープ総合研究所遺伝研究室長を経て、現在、兵庫教育大学教授。著書に「ふるさとを感じるあそび事典」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110001040920000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001040920000 | 
| 著者 | トミタ/イチロー‖絵 | 
| 著者ヨミ | トミタ,イチロー | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | トミタ/イチロー | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tomita,Ichiro | 
| 記述形典拠コード | 110001667240000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001667240000 | 
| 件名標目(漢字形) | 科学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510552300000000 | 
| 出版者 | 農山漁村文化協会 | 
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai | 
| 本体価格 | ¥1553 | 
| 内容紹介 | 水ロケット、熱気球、空中放電、中国の不思議ナベ…ワクワクあそび、ビックリ実験が勢ぞろい。身近なものから宇宙まで、はまりこんだらやめられない科学あそびの事典。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 | 
| ISBN(10桁) | 4-540-96063-6 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.11 | 
| TRCMARCNo. | 96045519 | 
| Gコード | 851553 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199611 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 | 
| 出版者典拠コード | 310000191910000 | 
| ページ数等 | 278p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 407 | 
| NDC9版 | 407 | 
| 図書記号 | ヤカ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1003 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19961122 1996 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |