| タイトル | ワープロで私家版づくり | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ワープロ/デ/シカバンズクリ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Wapuro/de/shikabanzukuri | 
| サブタイトル | 編集・印刷から製本まで | 
| サブタイトルヨミ | ヘンシュウ/インサツ/カラ/セイホン/マデ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Henshu/insatsu/kara/seihon/made | 
| 著者 | 栃折/久美子‖著 | 
| 著者ヨミ | トチオリ,クミコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 栃折/久美子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tochiori,Kumiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1928年生まれ。製本工芸家、エッセイスト。西武百貨店池袋コミュニティ・カレッジ「栃折久美子ルリユール工房」主宰。著書に「モロッコ革の本」「装丁ノート製本工房から」ほか。 | 
| 記述形典拠コード | 110000682030000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000682030000 | 
| 件名標目(漢字形) | 製本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | セイホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Seihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 511065800000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 編集 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ヘンシュウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Henshu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511370600000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 印刷 | 
| 件名標目(カタカナ形) | インサツ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Insatsu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510496000000000 | 
| 出版者 | 創和出版 | 
| 出版者ヨミ | ソウワ/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sowa/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 自分史や自作の短歌、切り抜きなどを、ワープロで書き印刷して本を作ってみませんか。本文の作り方から製本までを写真入りで詳しく解説します。簡易製本から布装の本格的なものまで幅広く紹介。私家版だからできることも教えます。 | 
| ジャンル名 | 19 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 020010030000 | 
| ISBN(10桁) | 4-915661-64-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.11 | 
| TRCMARCNo. | 96045936 | 
| Gコード | 856093 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.11 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199611 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4228 | 
| 出版者典拠コード | 310000181020000 | 
| ページ数等 | 110p | 
| 大きさ | 21×22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 022.8 | 
| NDC9版 | 022.8 | 
| 図書記号 | トワ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1003 | 
| 流通コード | X | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080509 | 
| 一般的処理データ | 19961122 1996 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |