タイトル | ナイル河紀行 |
---|---|
タイトルヨミ | ナイルガワ/キコウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nairugawa/kiko |
シリーズ名 | とんぼの本 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | トンボ/ノ/ホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tonbo/no/hon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601410300000000 |
著者 | 野町/和嘉‖著 |
著者ヨミ | ノマチ,カズヨシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 野町/和嘉 |
著者標目(ローマ字形) | Nomachi,Kazuyoshi |
記述形典拠コード | 110000771970000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000771970000 |
件名標目(漢字形) | ナイル川 |
件名標目(カタカナ形) | ナイルガワ |
件名標目(ローマ字形) | Nairugawa |
件名標目(典拠コード) | 520032500000000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥1553 |
内容紹介 | エジプトはナイルの賜物…驚異の古代文明を生み出した世界最長の大河を、アフリカ奥地の源流から地中海の河口まで旅して、人類悠久の歴史の深淵を探る。五千年の時間をカメラとペンで刻む迫真のドキュメント。 |
ジャンル名 | 20 |
ISBN(10桁) | 4-10-602051-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.11 |
TRCMARCNo. | 96046683 |
Gコード | 856560 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199611 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 118p |
大きさ | 22cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 294.2 |
NDC9版 | 294.2 |
図書記号 | ノナ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1008 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1004 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20090717 |
一般的処理データ | 19961129 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |