| タイトル | 生のための学校 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイ/ノ/タメ/ノ/ガッコウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sei/no/tame/no/gakko |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | フォルケホイスコーレ/ノ/セカイ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Forukehoisukore/no/sekai |
| サブタイトル | デンマークで生れたフリースクール「フォルケホイスコーレ」の世界 |
| サブタイトルヨミ | デンマーク/デ/ウマレタ/フリー/スクール/フォルケホイスコーレ/ノ/セカイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Denmaku/de/umareta/furi/sukuru/forukehoisukore/no/sekai |
| 著作(漢字形) | 生のための学校 |
| 著作(カタカナ形) | セイ/ノ/タメ/ノ/ガッコウ |
| 著作(ローマ字形) | Sei/no/tame/no/gakko |
| 著作(典拠コード) | 800000306730000 |
| 著者 | 清水/満‖編著 |
| 著者ヨミ | シミズ,ミツル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清水/満 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimizu,Mitsuru |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1955〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年対馬生まれ。九州大学大学院博士課程修了。ドイツ・エッセン大学、ヴッパタール大学留学。専攻はドイツ思想史。大学・予備校のフリーの講師。日本グルントヴィ協会幹事。 |
| 記述形典拠コード | 110001984550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001984550000 |
| 件名標目(漢字形) | デンマーク-教育 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンマーク-キョウイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Denmaku-kyoiku |
| 件名標目(典拠コード) | 520057910020000 |
| 出版者 | 新評論 |
| 出版者ヨミ | シンヒョウロン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinhyoron |
| 累積注記 | 表紙の書名:School for life |
| 累積注記 | 初版の書名:『フォルケホイスコーレ』の世界 |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | テストも通知表もないデンマークの民衆学校の全貌を紹介。義務教育段階の学校の記述を加え、日本にあるフォルケホイスコーレの活動についての報告も掲載した改訂版。「『フォルケホイスコーレ』の世界」の改題。 |
| ジャンル名 | 37 |
| ジャンル名(図書詳細) | 150020000000 |
| ISBN(10桁) | 4-7948-0334-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1996.12 |
| TRCMARCNo. | 96047951 |
| Gコード | 863593 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1996.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199612 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3177 |
| 出版者典拠コード | 310000175130000 |
| ページ数等 | 334p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 372.3895 |
| NDC9版 | 372.3895 |
| 図書記号 | シセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1005 |
| 版表示 | 改訂新版 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240726 |
| 一般的処理データ | 19961206 1996 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |