タイトル | 北斎百人一首 |
---|---|
タイトルヨミ | ホクサイ/ヒャクニン/イッシュ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hokusai/hyakunin/isshu |
サブタイトル | うばがゑとき |
サブタイトルヨミ | ウバ/ガ/エトキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Uba/ga/etoki |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Hokusai |
著者 | [葛飾/北斎‖画] |
著者ヨミ | カツシカ,ホクサイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 葛飾/北斎 |
著者標目(ローマ字形) | Katsushika,Hokusai |
著者標目(著者紹介) | 1760-1849年。江戸後期の浮世絵師。葛飾派の祖。洋画を含む様々な画法を学び、優れた描写力と大胆な構成を特色とする独特の様式を確立、傑作を多く残した。 |
記述形典拠コード | 110000268790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000268790000 |
著者 | ピーター・モース‖著 |
著者ヨミ | モース,ピーター |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Morse,Peter |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ピーター/モース |
著者標目(ローマ字形) | Mosu,Pita |
記述形典拠コード | 120001862850001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120001862850000 |
著者 | 高階/絵里加‖訳 |
著者ヨミ | タカシナ,エリカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高階/絵里加 |
著者標目(ローマ字形) | Takashina,Erika |
記述形典拠コード | 110001823230000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001823230000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥12000 |
内容紹介 | 「百人一首うばがゑとき」のうち、現時点で手に取ることのできる89点すべてを収録した初めての書。大判の図版に、絵の解説、歌と歌人についての説明をつけた。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(10桁) | 4-00-008184-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 1996.12 |
TRCMARCNo. | 96051177 |
Gコード | 870341 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1996.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199612 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 26×36cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 721.8 |
NDC9版 | 721.8 |
図書記号 | カホ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1007 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19961220 |
一般的処理データ | 19961220 1996 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |