| タイトル | ネイティブ・アメリカン=叡智の守りびと | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ネイティブ/アメリカン/エイチ/ノ/マモリビト | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Neitibu/amerikan/eichi/no/mamoribito | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Wisdom keepers | 
| 著者 | スティーブ・ウォール‖著 | 
| 著者ヨミ | ウォール,スティーブ | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wall,Steve | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スティーブ/ウォール | 
| 著者標目(ローマ字形) | Uoru,Sutibu | 
| 著者標目(著者紹介) | ナショナルジオグラフィック誌などの取材のために世界中を旅してきた写真家。 | 
| 記述形典拠コード | 120001867380001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001867380000 | 
| 著者 | ハービー・アーデン‖著 | 
| 著者ヨミ | アーデン,ハービー | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Arden,Harvey | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ハービー/アーデン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Aden,Habi | 
| 著者標目(著者紹介) | ナショナルジオグラフィック誌のシニア・ライターとして22年にわたって執筆。 | 
| 記述形典拠コード | 120001867390001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001867390000 | 
| 著者 | 船木/アデルみさ‖訳 | 
| 著者ヨミ | フナキ,アデル ミサ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 船木/アデルみさ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Funaki,Aderu misa | 
| 記述形典拠コード | 110002777290000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002777290000 | 
| 件名標目(漢字形) | アメリカ インディアン | 
| 件名標目(カタカナ形) | アメリカ/インディアン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Amerika/indian | 
| 件名標目(典拠コード) | 510088200000000 | 
| 出版者 | 築地書館 | 
| 出版者ヨミ | ツキジ/ショカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tsukiji/Shokan | 
| 本体価格 | ¥4800 | 
| 内容紹介 | ナショナルジオグラフィック誌を中心に活躍するライターと写真家が10年以上の歳月をかけて、全米各地のインディアン居留地を訪ね、スピリチュアル・エルダーの言葉を記録。叡智の守りびとたちからの貴重なメッセージ。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030020000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040030040000 | 
| ISBN(10桁) | 4-8067-6790-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.2 | 
| TRCMARCNo. | 97003546 | 
| Gコード | 891934 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.2 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199702 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4818 | 
| 出版者典拠コード | 310000184330000 | 
| ページ数等 | 133p | 
| 大きさ | 32cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 389.53 | 
| NDC9版 | 382.53 | 
| 図書記号 | ウネ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 掲載紙 | 日本経済新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1015 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1012 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19980808 | 
| 一般的処理データ | 19970131 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |