| タイトル | 智恵子その愛と美 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チエコ/ソノ/アイ/ト/ビ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Chieko/sono/ai/to/bi | 
| 著者 | 高村/智恵子‖紙絵 | 
| 著者ヨミ | タカムラ,チエコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高村/智恵子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takamura,Chieko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1886年生まれ。1914年光太郎と結婚。38年肺結核のため没。 | 
| 記述形典拠コード | 110000590200000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000590200000 | 
| 著者 | 高村/光太郎‖詩・書 | 
| 著者ヨミ | タカムラ,コウタロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高村/光太郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takamura,Kotaro | 
| 著者標目(著者紹介) | 1883年生まれ。東京美術学校卒業。彫刻家、詩人。詩集に「道程」「智恵子抄」他。1956年没。 | 
| 記述形典拠コード | 110000590040000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000590040000 | 
| 著者 | 北川/太一‖編 | 
| 著者ヨミ | キタガワ,タイチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北川/太一 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kitagawa,Taichi | 
| 記述形典拠コード | 110000325780000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000325780000 | 
| 著者 | 高村/規‖撮影 | 
| 著者ヨミ | タカムラ,タダシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高村/規 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takamura,Tadashi | 
| 記述形典拠コード | 110002032280000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002032280000 | 
| 出版者 | 二玄社 | 
| 出版者ヨミ | ニゲンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nigensha | 
| 本体価格 | ¥2200 | 
| 内容紹介 | 光太郎に語りかける智恵子の詩=紙絵、智恵子に語りかける光太郎の言葉=詩。この2つが同じ空間で向かいあう時、新たな愛の協奏曲を奏ではじめる。智恵子の紙絵と光太郎の肉筆詩稿を生涯の歩みに沿って構成。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ISBN(10桁) | 4-544-02068-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.1 | 
| TRCMARCNo. | 97004260 | 
| Gコード | 895585 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199701 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5702 | 
| 出版者典拠コード | 310000187860000 | 
| ページ数等 | 95p | 
| 大きさ | 24cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 726.9 | 
| NDC9版 | 726.9 | 
| 図書記号 | タチ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1013 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19970207 | 
| 一般的処理データ | 19970207 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |