トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 切手が語る香港の歴史
タイトルヨミ キッテ/ガ/カタル/ホンコン/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Kitte/ga/kataru/honkon/no/rekishi
サブタイトル スタンプ・メディアと植民地
サブタイトルヨミ スタンプ/メディア/ト/ショクミンチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sutanpu/media/to/shokuminchi
著者 内藤/陽介‖著
著者ヨミ ナイトウ,ヨウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内藤/陽介
著者標目(ローマ字形) Naito,Yosuke
著者標目(著者紹介) 1967年生まれ。東京大学卒業。現在、同大学教員。切手・郵便史料をとおして、時代や社会を読み解く活動を行っている。著書に「それは終戦からはじまった」などがある。
記述形典拠コード 110002569020000
著者標目(統一形典拠コード) 110002569020000
件名標目(漢字形) 香港-歴史
件名標目(カタカナ形) ホンコン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Honkon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520265310140000
件名標目(漢字形) 郵便切手
件名標目(カタカナ形) ユウビン/キッテ
件名標目(ローマ字形) Yubin/kitte
件名標目(典拠コード) 511441800000000
出版者 社会評論社
出版者ヨミ シャカイ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shakai/Hyoronsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 近代の象徴としての郵便と植民地香港。香港返還を目前に、かの地で発行された切手や、消印のおされた封筒などの資料を用いて歴史を読みとる。プロパガンダ色の強い切手やスローガン入りの消印から何が解るか。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010040010
ISBN(10桁) 4-7845-0365-X
ISBNに対応する出版年月 1997.3
TRCMARCNo. 97009171
Gコード 920616
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3351
出版者典拠コード 310000175930000
ページ数等 190p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 222.39
NDC9版 222.39
図書記号 ナキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p188〜190
『週刊新刊全点案内』号数 1018
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19970314 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ