タイトル | 平家物語 |
---|---|
タイトルヨミ | ヘイケ/モノガタリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Heike/monogatari |
タイトル標目(全集典拠コード) | 707591800000000 |
巻次 | 10 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000010 |
多巻タイトル | 祇園精舎の巻 |
多巻タイトルヨミ | ギオン/ショウジャ/ノ/マキ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Gion/shoja/no/maki |
著者 | 生越/嘉治‖文 |
著者ヨミ | オゴセ,ヨシハル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 生越/嘉治 |
著者標目(ローマ字形) | Ogose,Yoshiharu |
著者標目(著者紹介) | 1928年徳島県生まれ。早稲田大学卒業。日本児童劇作の会会長、東京家政大学講師、厚生省中央児童福祉審議会委員。著書に「Junior里見八犬伝」、脚本に「まっかっかの長者」など。 |
記述形典拠コード | 110000233290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000233290000 |
著者 | 佐藤/やゑ子‖絵 |
著者ヨミ | サトウ,ヤエコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/やゑ子 |
著者標目(ローマ字形) | Sato,Yaeko |
記述形典拠コード | 110002550210000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002550210000 |
出版者 | あすなろ書房 |
出版者ヨミ | アスナロ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asunaro/Shobo |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 大いに栄えた平家一門は壇の浦の戦いで滅び、勝った源氏も、義経は兄の頼朝に殺される。そして、その頼朝も…。琵琶法師によって語りつがれてきた「平家物語」の最終巻。 |
ジャンル名 | 98 |
ジャンル名(図書詳細) | 220040010000 |
ISBN(10桁) | 4-7515-1940-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.3 |
TRCMARCNo. | 97010185 |
Gコード | 925184 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0060 |
出版者典拠コード | 310000158850000 |
ページ数等 | 110p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 913.434 |
NDC9版 | 913.434 |
図書記号 | ヘ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 10 |
利用対象 | B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1019 |
配本回数 | 全10巻5配完結 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20111222 |
一般的処理データ | 19970321 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |