トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おとうとねずみチロはげんき
タイトルヨミ オトウト/ネズミ/チロ/ワ/ゲンキ
タイトル標目(ローマ字形) Ototo/nezumi/chiro/wa/genki
著者 森山/京‖作
著者ヨミ モリヤマ,ミヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森山/京
著者標目(ローマ字形) Moriyama,Miyako
著者標目(著者紹介) 1929年東京都生まれ。神戸女学院大学中退。コピーライターとして活躍の後、68年「こりすが五ひき」で講談社児童文学新人賞に入選しデビュー。著書に「あしたもよかった」など多数。
記述形典拠コード 110001006490000
著者標目(統一形典拠コード) 110001006490000
著者 門田/律子‖絵
著者ヨミ カドタ,リツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門田/律子
著者標目(ローマ字形) Kadota,Ritsuko
記述形典拠コード 110001216890000
著者標目(統一形典拠コード) 110001216890000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 森の中にある小さな家に、のねずみの家族が住んでいます。3びきの兄弟の末っ子・チロは、にいさんたちのすることは、なんでもいっしょにやりたがります。のねずみ一家の、冬から春にかけてのお話。
児童内容紹介 さんびきのねずみのきょうだいが、パズルをしてあそんでいるところに、にいさんねずみのともだちが「そりすべりにいかないか」と、にいさんねずみをよびにきました。パズルをしていたいにいさんねずみは、おとうとねずみのチロに、るすだといってくるようにいいます。チロはともだちにそうつたえますが…。5つのおはなしがのっています。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(10桁) 4-06-208523-2
ISBNに対応する出版年月 1997.3
TRCMARCNo. 97010500
Gコード 918276
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199703
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 77p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 モオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1019
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1023
流通コード X
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20200710
一般的処理データ 19970321 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ