| タイトル | レンゲ畑のまんなかで | 
|---|---|
| タイトルヨミ | レンゲバタケ/ノ/マンナカ/デ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Rengebatake/no/mannaka/de | 
| シリーズ名 | ジョイ・ストリート | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジョイ/ストリート | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Joi/sutorito | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 603407700000000 | 
| 著者 | 富安/陽子‖著 | 
| 著者ヨミ | トミヤス,ヨウコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 富安/陽子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tomiyasu,Yoko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1959年東京都生まれ。和光大学人文学部文学科卒業。86年「やまんば山のモッコたち」でデビュー。「クヌギ林のザワザワ荘」で小学館文学賞、日本児童文学者協会新人賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000687290000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000687290000 | 
| 著者 | 降矢/奈々‖絵 | 
| 著者ヨミ | フリヤ,ナナ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 降矢/なな | 
| 著者標目(ローマ字形) | Furiya,Nana | 
| 記述形典拠コード | 110001146490002 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001146490000 | 
| 出版者 | あかね書房 | 
| 出版者ヨミ | アカネ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akane/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | むかし、あなたのおかあさんが、まだ子どもだったころ。町には広いレンゲ畑や迷路のような路地があって、見なれた街角をまがれば、そこにはいつも冒険と魔法が待っていた。子どもの遊びの世界を生き生きと描く。 | 
| 児童内容紹介 | 3年生の悦子(えつこ)は、同じ年ごろのなつきと仲よしになった。なつきは母の入院で祖母の家へ弟と来ていた。祖母のことを魔女だというなつきは、悦子と秘密のかくれがで遊んだり、レンゲ畑のよう精の輪で願いごとをしたりする。 | 
| ジャンル名 | 98 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 | 
| ISBN(10桁) | 4-251-06170-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.3 | 
| TRCMARCNo. | 97010585 | 
| Gコード | 927343 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.3 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199703 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0027 | 
| 出版者典拠コード | 310000158680000 | 
| ページ数等 | 197p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 913.6 | 
| NDC9版 | 913.6 | 
| 図書記号 | トレ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1026 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1019 | 
| ベルグループコード | 99 | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20080101 | 
| 一般的処理データ | 19970321 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |