タイトル | 赤彦童謠集 |
---|---|
タイトルヨミ | アカヒコ/ドウヨウシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Akahiko/doyoshu |
シリーズ名標目(シリーズ分売不可コード) | 010594 |
シリーズ名 | 叢書日本の童謡 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウショ/ニホン/ノ/ドウヨウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Sosho/nihon/no/doyo |
シリーズ名標目(典拠コード) | 604421900000000 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 010364 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 初版:古今書院 大正11年刊 |
著者 | 島木/赤彦‖著 |
著者ヨミ | シマギ,アカヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 島木/赤彦 |
著者標目(ローマ字形) | Shimagi,Akahiko |
記述形典拠コード | 110000494180000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000494180000 |
出版者 | 大空社 |
出版者ヨミ | オオゾラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ozorasha |
本体価格 | ¥6736 |
セット価(本体価格) | 20巻セット¥133981 |
内容紹介 | 日本の童謡を代表する作品集38冊、作品2640点を原本に準じて復刻。白秋、八十、雨情、露風ら巨匠の作品から、金子みすずの幻の処女作まで、膨大な作品群テーマに沿って構成。大正・昭和の児童文化の変遷を浮彫りにする。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160130100000 |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.3 |
セットISBN | 4-7568-0306-7 |
TRCMARCNo. | 97012437 |
出版地,頒布地等 | [東京] |
出版年月,頒布年月等 | 1997.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0855 |
出版者典拠コード | 310000163710000 |
ページ数等 | 5,104,8p 図版5枚 |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | F |
NDC8版 | 911.58 |
NDC9版 | 911.58 |
図書記号 | シア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料種別表示 | 複合媒体資料 |
付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
付属資料の資料種別 | E0 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1021 |
特殊な版表示 | 復刻 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20070831 |
一般的処理データ | 19970404 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |