タイトル
|
ことわざにうそはない?
|
タイトルヨミ
|
コトワザ/ニ/ウソ/ワ/ナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kotowaza/ni/uso/wa/nai
|
サブタイトル
|
ことわざと慣用句
|
サブタイトルヨミ
|
コトワザ/ト/カンヨウク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kotowaza/to/kan'yoku
|
シリーズ名
|
ことばの探検
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コトバ/ノ/タンケン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kotoba/no/tanken
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604603000000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
7
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
7
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000007
|
著者
|
木下/哲生‖著
|
著者ヨミ
|
キノシタ,テツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木下/哲生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kinoshita,Tetsuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年熊本県生まれ。国際基督教大学大学院修了。現在、防衛大学校助教授。外来語や、ら抜き言葉などの言語文化を中心に研究。著書に「故事成語、ことわざ、慣用句」がある。
|
記述形典拠コード
|
110002808470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002808470000
|
件名標目(漢字形)
|
日本語-慣用語句
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホンゴ-カンヨウ/ゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihongo-kan'yo/goku
|
件名標目(典拠コード)
|
510395110150000
|
件名標目(漢字形)
|
ことわざ
|
件名標目(カタカナ形)
|
コトワザ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kotowaza
|
件名標目(典拠コード)
|
510029500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
言葉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotoba
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540532200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ことわざ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトワザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotowaza
|
学習件名標目(ページ数)
|
7
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
慣用語句
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンヨウ/ゴク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kan'yo/goku
|
学習件名標目(ページ数)
|
101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367400000000
|
出版者
|
アリス館
|
出版者ヨミ
|
アリスカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arisukan
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「花より団子」「猫に小判」「急がば回れ」…。ものごとの道理や本質を、分かりやすく、端的に表現したのがことわざ。世界にもことわざがあるのだろうか。ことわざや慣用句の世界をのぞいてみよう。
|
児童内容紹介
|
「猫に小判」「急がば回れ」などのことわざや、「手が足りない」「目にあまる」などの慣用句が、日常生活でよく使われている。ことわざや慣用句の意味、成り立ち、はたらきなどを説明しながら、日本語の特色をあきらかにしている。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ISBN(10桁)
|
4-7520-0069-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.4
|
TRCMARCNo.
|
97013664
|
Gコード
|
940564
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0144
|
出版者典拠コード
|
310000159320000
|
ページ数等
|
142p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
814.4
|
NDC9版
|
814.4
|
図書記号
|
キコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1022
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
19970411 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|