タイトル
|
ティッシュの実験
|
タイトルヨミ
|
ティッシュ/ノ/ジッケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tisshu/no/jikken
|
シリーズ名
|
たのしい科学あそび
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タノシイ/カガクアソビ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tanoshii/kagakuasobi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603624300000000
|
著者
|
立花/愛子‖著
|
著者ヨミ
|
タチバナ,アイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
立花/愛子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tachibana,Aiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1952年生まれ。東京都立大学理学部生物学科卒業。幼児向けの雑誌、児童書、NHK教育テレビ理科番組などの造形制作、子ども向け科学館の展示物の企画・制作などを手がけている。
|
記述形典拠コード
|
110001833380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001833380000
|
著者
|
さとう/智子‖絵
|
著者ヨミ
|
サトウ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さとう/智子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Tomoko
|
記述形典拠コード
|
110002252300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002252300000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学遊び
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガクアソビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagakuasobi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490200000000
|
出版者
|
さ・え・ら書房
|
出版者ヨミ
|
サエラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saera/Shobo
|
本体価格
|
¥1262
|
内容紹介
|
ティッシュは工夫しだいで、フェルトペンやキャンドルに変身させたり、金魚すくいやカイワレ作りをするのにも使えます。ティッシュを使って楽しく実験しているうちに科学する心が芽生えてきます。
|
児童内容紹介
|
ティシュのさまざまな性質を利用した科学遊びの本。フェルトペンやキャンドルにしたり、金魚すくいや水時計、シャボン玉やカイワレ作りにも使える。イラストもおもしろく、内容も具体的な説明でわかりやすい。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(10桁)
|
4-378-04209-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.4
|
TRCMARCNo.
|
97013796
|
Gコード
|
940714
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2708
|
出版者典拠コード
|
310000172420000
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
22cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
404
|
NDC9版
|
404
|
図書記号
|
タテ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1032
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1022
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
19970411 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|