| タイトル | バードウォッチング | 
|---|---|
| タイトルヨミ | バード/ウォッチング | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Bado/uotchingu | 
| シリーズ名 | 校外活動ガイドブック | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウガイ/カツドウ/ガイドブック | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kogai/katsudo/gaidobukku | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604619500000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 | 
| 著者 | 酒井/哲雄‖著 | 
| 著者ヨミ | サカイ,テツオ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 酒井/哲雄 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sakai,Tetsuo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1925年大阪府生まれ。同志社大学神学部卒業。大阪YMCA副総主事、鹿屋体育大学教授を経て現在、頌栄短期大学学長。 | 
| 記述形典拠コード | 110000437000000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000437000000 | 
| 著者 | 江橋/慎四郎‖監修 | 
| 著者ヨミ | エバシ,シンシロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 江橋/慎四郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Ebashi,Shinshiro | 
| 記述形典拠コード | 110000165450000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000165450000 | 
| 件名標目(漢字形) | バードウォッチング | 
| 件名標目(カタカナ形) | バード/ウォッチング | 
| 件名標目(ローマ字形) | Bado/uotchingu | 
| 件名標目(典拠コード) | 511858200000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 野外活動 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤガイ/カツドウ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yagai/katsudo | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540560400000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | 野鳥観察 | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤチョウ/カンサツ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yacho/kansatsu | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540562000000000 | 
| 出版者 | 国土社 | 
| 出版者ヨミ | コクドシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokudosha | 
| 本体価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 野鳥を観察することで自然を愛する心を養うバードウォッチング。観察に必要な道具、大きさ・鳴き声・歩き方・飛び方などで鳥を見分けるコツ、足跡の調べ方、野鳥を家の回りに呼び寄せる方法などを紹介する。 | 
| 児童内容紹介 | 野鳥観察をバードウォッチングというが、観察に必要な準備や道具の紹介から始まる。観察のポイントとして、大きさ、鳴き声、歩き方、とび方、巣作り、エサ、足あとなどをあげて解説。多くの写真とイラストが理解を助ける。 | 
| ジャンル名 | 47 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 | 
| ISBN(10桁) | 4-337-26905-3 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.4 | 
| TRCMARCNo. | 97016578 | 
| Gコード | 943930 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199704 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2333 | 
| 出版者典拠コード | 310000170720000 | 
| ページ数等 | 63p | 
| 大きさ | 25cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 別置記号 | K | 
| NDC8版 | 488.1 | 
| NDC9版 | 488.1 | 
| 図書記号 | サバ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | B5F | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1024 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20110729 | 
| 一般的処理データ | 19970425 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |