タイトル
|
ミラクル・ファミリー
|
タイトルヨミ
|
ミラクル/ファミリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mirakuru/famiri
|
著者
|
柏葉/幸子‖作
|
著者ヨミ
|
カシワバ,サチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柏葉/幸子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kashiwaba,Sachiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年岩手県生まれ。東北薬科大学卒業。「霧のむこうのふしぎな町」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。主な作品に「かくれ家は空の上」「チカのふしぎなアルバイト」などがある。
|
記述形典拠コード
|
110000262720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000262720000
|
著者
|
徳永/健‖絵
|
著者ヨミ
|
トクナガ,ケン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳永/健
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokunaga,Ken
|
記述形典拠コード
|
110002668470000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002668470000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
マンガを読みながら涙ぐんでいるオヤジに理由をきくと、オヤジは子どもの頃のことを話しだした…。ふだんはめだたないお父さんたちが主役の、おもしろくてせつない九つの家族ファンタジー。
|
児童内容紹介
|
【たぬき親父】おれのおやじは変わっている。おれの部屋でマンガを見ていたおやじがなみだを流した。死んだ父親を思い出したという。その父親は実はたぬきだったと話し出した。ちょっと変わった家族を描いた9編の短編集。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110020
|
ISBN(10桁)
|
4-06-208653-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.5
|
TRCMARCNo.
|
97019636
|
Gコード
|
957089
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199705
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
カミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5F
|
賞の名称
|
産経児童出版文化賞フジテレビ賞
|
賞の回次(年次)
|
第45回
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1033
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1027
|
流通コード
|
X
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0006
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20220318
|
一般的処理データ
|
19970516 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|