| タイトル | 小さな動物学者のための観察ブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | チイサナ/ドウブツ/ガクシャ/ノ/タメ/ノ/カンサツ/ブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chiisana/dobutsu/gakusha/no/tame/no/kansatsu/bukku |
| シリーズ名 | 図書館版わくわく体験シリーズ |
| シリーズ名標目(シリーズ分売不可コード) | 010665 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トショカンバン/ワクワク/タイケン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Toshokanban/wakuwaku/taiken/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604641300000000 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 010665 |
| 著者 | 熊谷/さとし‖絵と文 |
| 著者ヨミ | クマガイ,サトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 熊谷/さとし |
| 著者標目(ローマ字形) | Kumagai,Satoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年宮城県生まれ。アニメーター、グラフィックデザイナー、学習漫画家として活躍中。著書に「生き物ウォッチング」「大むかしの動物」「地震のなぞ」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000359820000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000359820000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 観察 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンサツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kansatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510608600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 動物観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドウブツ/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Dobutsu/kansatsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540263400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | むささび |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ムササビ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Musasabi |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540058600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | りす |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Risu |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540064200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うさぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウサギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Usagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 30 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540007500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はくびしん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハクビシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakubishin |
| 学習件名標目(ページ数) | 40 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540152100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわうそ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワウソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawauso |
| 学習件名標目(ページ数) | 52 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540018400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たぬき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タヌキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tanuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 64 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540037000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | あなぐま |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アナグマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Anaguma |
| 学習件名標目(ページ数) | 74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540002200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きつね |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キツネ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kitsune |
| 学習件名標目(ページ数) | 84 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540020400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | こうもり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウモリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Komori |
| 学習件名標目(ページ数) | 90 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540023700000000 |
| 出版者 | ブロンズ新社 |
| 出版者ヨミ | ブロンズ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Buronzu/Shinsha |
| 出版者 | 理論社(発売) |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥3000 |
| セット価(本体価格) | 全5巻セット¥15000 |
| 児童内容紹介 | 里山にでかけフィールドワーク(現地で動物の生活のあとを観察)しよう。動物観察には自然と仲よくし、自然を理解、推理をするのが必要。ここではムササビ、リス、ノウサギ、カワウソ、タヌキ、キツネ、コウモリなどが登場。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ISBN(10桁) | 4-652-00304-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.4 |
| セットISBN | 4-652-09197-4 |
| TRCMARCNo. | 97020790 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199704 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7417 |
| 出版者典拠コード | 310000194910001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 22×31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 480 |
| NDC9版 | 480 |
| 図書記号 | クチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1028 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19970523 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |