| タイトル | 小さな芸術家のための工作ブック |
|---|---|
| タイトルヨミ | チイサナ/ゲイジュツカ/ノ/タメ/ノ/コウサク/ブック |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chiisana/geijutsuka/no/tame/no/kosaku/bukku |
| シリーズ名標目(シリーズ分売不可コード) | 010665 |
| シリーズ名 | 図書館版わくわく体験シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トショカンバン/ワクワク/タイケン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Toshokanban/wakuwaku/taiken/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604641300000000 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 010665 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Kids create |
| 著者 | ローリー・カールソン‖著 |
| 著者ヨミ | カールソン,ローリー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Carlson,Laurie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ローリー/カールソン |
| 著者標目(ローマ字形) | Karuson,Rori |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカ・バージニア州在住。美術教師の経験をもつ。エコロジーを基本とした、作品アイデア・子どものための工作プロジェクトを実践。執筆者としても活躍中。 |
| 記述形典拠コード | 120001700180001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001700180000 |
| 著者 | 亀井/よし子‖訳 |
| 著者ヨミ | カメイ,ヨシコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 亀井/よし子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kamei,Yoshiko |
| 記述形典拠コード | 110000292880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000292880000 |
| 著者 | 芹沢/恵‖訳 |
| 著者ヨミ | セリザワ,メグミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芹沢/恵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Serizawa,Megumi |
| 記述形典拠コード | 110001365430000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001365430000 |
| 件名標目(漢字形) | 工作 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510764200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 紙工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミコウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamikosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 10 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540500300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 粘土細工 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネンド/ザイク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nendo/zaiku |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540498300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 版画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハンガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hanga |
| 学習件名標目(ページ数) | 48 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540459200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せっこう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セッコウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekko |
| 学習件名標目(ページ数) | 58 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540034100000000 |
| 出版者 | ブロンズ新社 |
| 出版者ヨミ | ブロンズ/シンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Buronzu/Shinsha |
| 出版者 | 理論社(発売) |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥3000 |
| セット価(本体価格) | 全5巻セット¥15000 |
| 児童内容紹介 | 子どもは工作が好き。だが、大人に頼まねば危険な作業もある。道具と材料も得失をあげて指示。その上で、材料別に工作の具体例を手抜きなくきちっと解説。イラストも簡明で具体的。後半は、季節にあわせた楽しい工作である。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 |
| ISBN(10桁) | 4-652-00301-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.4 |
| セットISBN | 4-652-09197-4 |
| TRCMARCNo. | 97020791 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199704 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7417 |
| 出版者典拠コード | 310000194910001 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 134p |
| 大きさ | 22×31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 750 |
| NDC9版 | 750 |
| 図書記号 | カチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB1B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1028 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19970523 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |