タイトル
|
ミナクローと公平じいさん
|
タイトルヨミ
|
ミナクロー/ト/コウヘイ/ジイサン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Minakuro/to/kohei/jiisan
|
シリーズ名
|
草炎社新ともだち文庫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウエンシャ/シン/トモダチ/ブンコ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Soensha/shin/tomodachi/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603797600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
6
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
6
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000006
|
著者
|
最上/二郎‖作
|
著者ヨミ
|
モガミ,ジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
最上/二郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mogami,Jiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年福島県生まれ。福島大学卒業。日本児童文学者協会会員。作品に「先生のとっておきの話」「キツネさわぎで日が暮れた」ほか。
|
記述形典拠コード
|
110000988750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000988750000
|
著者
|
宮本/忠夫‖絵
|
著者ヨミ
|
ミヤモト,タダオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮本/忠夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyamoto,Tadao
|
記述形典拠コード
|
110000970450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000970450000
|
出版者
|
草炎社
|
出版者ヨミ
|
ソウエンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soensha
|
本体価格
|
¥1165
|
内容紹介
|
炭やき公平じいさんの働く炭山。そこで出合ったクマのミナクローは山の仲間だった。じいさんと孫の公太、ヨシエは月明かりの下で素敵な出会いをとげる。山に暮らす人々の素朴さと情感を謳い、動物と人間の共生を願う物語。
|
児童内容紹介
|
炭やきの公平じいさんの小屋がめちゃめちゃにあらされた。まえに出会った子ぐまが母さんぐまになり、しかもうたれてけがをしてえさが取れないためらしい。公平じいさんはミナクローぐま親子のためにしてやれることを考えていた。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-88264-056-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.5
|
TRCMARCNo.
|
97020832
|
Gコード
|
965188
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199705
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4205
|
出版者典拠コード
|
310000180800000
|
ページ数等
|
126p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
モミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1028
|
ベルグループコード
|
99
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220318
|
一般的処理データ
|
19970523 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|