タイトル
|
メガネの事典
|
タイトルヨミ
|
メガネ/ノ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Megane/no/jiten
|
サブタイトル
|
あるいはメガネの文化誌
|
サブタイトルヨミ
|
アルイワ/メガネ/ノ/ブンカシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Aruiwa/megane/no/bunkashi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Dictionnaire des lunettes
|
著者
|
アストリッド・ヴィトルズ‖著
|
著者ヨミ
|
ヴィトルズ,アストリッド
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Vitols,Astrid
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アストリッド/ヴィトルズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bitoruzu,Asutoriddo
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年生まれ。パリ大学を卒業後、ある企業の広報担当として15年勤務。その後、高等実習研究院で文化史・象徴体系を研究した。
|
記述形典拠コード
|
120001884640001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001884640000
|
著者
|
野崎/三郎‖訳
|
著者ヨミ
|
ノザキ,サブロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野崎/三郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nozaki,Saburo
|
記述形典拠コード
|
110001966160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001966160000
|
件名標目(漢字形)
|
めがね
|
件名標目(カタカナ形)
|
メガネ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Megane
|
件名標目(典拠コード)
|
510065800000000
|
出版者
|
はる書房
|
出版者ヨミ
|
ハル/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Haru/Shobo
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
なぜメガネは13世紀末を待たなければ出現しなかったのか。身近なこのオブジェの歴史と象徴的な意味合いについて考えるヒントを与える。メガネ誕生にまつわる秘密から最近の医学的事柄まで読み解くメガネの文化誌。
|
ジャンル名
|
35
|
ISBN(10桁)
|
4-938133-72-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.5
|
TRCMARCNo.
|
97022791
|
Gコード
|
972273
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199705
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7029
|
出版者典拠コード
|
310000192870000
|
ページ数等
|
324p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
535.89
|
NDC9版
|
535.89
|
図書記号
|
ヴメ ビ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1030
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
19970606
|
一般的処理データ
|
19970606 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|