| タイトル | あなたもできる!手漉き和紙 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アナタ/モ/デキル/テスキ/ワシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anata/mo/dekiru/tesuki/washi |
| サブタイトル | 漉いて・書いて・暮らしを彩る |
| サブタイトルヨミ | スイテ/カイテ/クラシ/オ/イロドル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Suite/kaite/kurashi/o/irodoru |
| シリーズ名 | すみブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スミ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sumi/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604507500000000 |
| 著者 | 斉木/丘菫‖著 |
| 著者ヨミ | サイキ,キュウキン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斉木/丘菫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saiki,Kyukin |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。淳和会主宰、アトリエ艸心代表。彫書、書、雅印、創作手漉き和紙、空間造形など、幅広い分野で作家活動を展開する。 |
| 記述形典拠コード | 110002834330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002834330000 |
| 件名標目(漢字形) | 和紙 |
| 件名標目(カタカナ形) | ワシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Washi |
| 件名標目(典拠コード) | 510389300000000 |
| 出版者 | 芸術新聞社 |
| 出版者ヨミ | ゲイジュツ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Geijutsu/Shinbunsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 自らの手で漉くハガキや便箋からハーブの漉き込み、草木染めまでさまざまなバリエーションの紙漉きを紹介。雁皮、三椏、楮の原料を使った本格的な和紙づくりが家庭でも気軽に楽しめます。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080140000 |
| ISBN(10桁) | 4-87586-253-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.6 |
| TRCMARCNo. | 97023848 |
| Gコード | 974183 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199706 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1949 |
| 出版者典拠コード | 310000168970000 |
| ページ数等 | 103p |
| 大きさ | 22cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 585.6 |
| NDC9版 | 585.6 |
| 図書記号 | サア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1031 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040123 |
| 一般的処理データ | 19970613 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |