| タイトル | 温泉と共同湯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オンセン/ト/キョウドウユ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Onsen/to/kyodoyu |
| サブタイトル | ふれあいと癒しのコミュニティ |
| サブタイトルヨミ | フレアイ/ト/イヤシ/ノ/コミュニティ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fureai/to/iyashi/no/komyuniti |
| 著者 | ヒューマンルネッサンス研究所‖著 |
| 著者ヨミ | ヒューマン/ルネッサンス/ケンキュウジョ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ヒューマンルネッサンス研究所 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hyuman/Runessansu/Kenkyujo |
| 記述形典拠コード | 210000347480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000347480000 |
| 著者 | 八岩/まどか‖著 |
| 著者ヨミ | ヤツイワ,マドカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 八岩/まどか |
| 著者標目(ローマ字形) | Yatsuiwa,Madoka |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年熊本県生まれ。東京の東のはずれ、江戸川のほとりで育つ。著書に「温泉と日本人」「銀座のマリー」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001959150000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001959150000 |
| 件名標目(漢字形) | 沐浴 |
| 件名標目(カタカナ形) | モクヨク |
| 件名標目(ローマ字形) | Mokuyoku |
| 件名標目(典拠コード) | 511502800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 温泉 |
| 件名標目(カタカナ形) | オンセン |
| 件名標目(ローマ字形) | Onsen |
| 件名標目(典拠コード) | 510526200000000 |
| 出版者 | 青弓社 |
| 出版者ヨミ | セイキュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seikyusha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 湯のぬくもりは、人のぬくもり。老いも若きも、男も女も、肩を並べて湯につかり絆をあたためあってきた温泉、共同湯。その歴史を訪ね、癒し・コミュニティ回帰の場としての可能性を湯元へ導く。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ISBN(10桁) | 4-7872-3141-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.7 |
| TRCMARCNo. | 97026416 |
| Gコード | 985075 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4065 |
| 出版者典拠コード | 310000180360000 |
| ページ数等 | 198p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 383.6 |
| NDC9版 | 383.6 |
| 図書記号 | ヒオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1039 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1033 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19970808 |
| 一般的処理データ | 19970627 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |