| タイトル | コープ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コープ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kopu | 
| サブタイトル | ピープルズ・ビジネス | 
| サブタイトルヨミ | ピープルズ/ビジネス | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Pipuruzu/bijinesu | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:CO‐OP | 
| 著者 | ジョンストン・バーチャル‖[著] | 
| 著者ヨミ | バーチャル,ジョンストン | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Birchall,Johnston | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョンストン/バーチャル | 
| 著者標目(ローマ字形) | Bacharu,Jonsuton | 
| 著者標目(著者紹介) | オックスフォード大学で神学を専攻した後、コミュニティ・ワーカーや住宅組合のマネージャーとして働く。その後ヨーク大学で博士号を取得。現在、ブルーネル大学講師。 | 
| 記述形典拠コード | 120001887120001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001887120000 | 
| 著者 | 中川/雄一郎‖訳 | 
| 著者ヨミ | ナカガワ,ユウイチロウ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/雄一郎 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Yuichiro | 
| 記述形典拠コード | 110000702510000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000702510000 | 
| 著者 | 杉本/貴志‖訳 | 
| 著者ヨミ | スギモト,タカシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 杉本/貴志 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sugimoto,Takashi | 
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1963〜 | 
| 記述形典拠コード | 110002842330000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002842330000 | 
| 件名標目(漢字形) | 協同組合-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | キョウドウ/クミアイ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kyodo/kumiai-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510658810080000 | 
| 出版者 | 大月書店 | 
| 出版者ヨミ | オオツキ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Otsuki/Shoten | 
| 本体価格 | ¥3300 | 
| 内容紹介 | 19世紀後半にヨーロッパで大きな関心を引きつけ、そして今世紀には世界中に広まった「ロッチデール・システム」に基づいた消費者協同組合運動の150年の歴史から、21世紀の協同組合を展望する。 | 
| ジャンル名 | 32 | 
| ISBN(10桁) | 4-272-14036-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.6 | 
| TRCMARCNo. | 97026419 | 
| Gコード | 985239 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.6 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199706 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0717 | 
| 出版者典拠コード | 310000162890000 | 
| ページ数等 | 274p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 335.6 | 
| NDC9版 | 335.6 | 
| 図書記号 | バコ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p251〜259 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1033 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 19970627 | 
| 一般的処理データ | 19970627 1997 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |