トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 陶芸道具の選び方・使い方
タイトルヨミ トウゲイ/ドウグ/ノ/エラビカタ/ツカイカタ
タイトル標目(ローマ字形) Togei/dogu/no/erabikata/tsukaikata
シリーズ名 陶工房・はじめての陶芸
シリーズ名標目(カタカナ形) トウコウボウ/ハジメテ/ノ/トウゲイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tokobo/hajimete/no/togei
シリーズ名標目(典拠コード) 605117400000000
著者 小笠原/規恵‖著
著者ヨミ オガサワラ,ノリエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小笠原/規恵
著者標目(ローマ字形) Ogasawara,Norie
著者標目(著者紹介) 静岡県生まれ。慶応義塾湘南藤沢中・高等部美術嘱託。
記述形典拠コード 110002859660000
著者標目(統一形典拠コード) 110002859660000
著者 豊田/すおみ‖著
著者ヨミ トヨダ,スオミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 豊田/すおみ
著者標目(ローマ字形) Toyoda,Suomi
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。児童造形教室「あとりえチビッコ」助手。
記述形典拠コード 110002859670000
著者標目(統一形典拠コード) 110002859670000
件名標目(漢字形) 陶磁器
件名標目(カタカナ形) トウジキ
件名標目(ローマ字形) Tojiki
件名標目(典拠コード) 511241200000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥1600
内容紹介 やきものをつくる上でよく使う道具の紹介から、陶器づくりの流れ、陶土や釉薬について、道具の選び方・使い方、窯やろくろについてなどを写真入りで紹介した、初心者向けの入門書。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160090010000
ISBN(10桁) 4-416-89735-9
ISBNに対応する出版年月 1997.8
TRCMARCNo. 97031550
Gコード 19999220
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 102p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 751
NDC9版 751
図書記号 オト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1038
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19981002
一般的処理データ 19970801 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ