トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 岩波講座文化人類学
タイトルヨミ イワナミ/コウザ/ブンカ/ジンルイガク
タイトル標目(ローマ字形) Iwanami/koza/bunka/jinruigaku
タイトル標目(全集典拠コード) 700462200000000
巻次 第10巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000010
タイトル標目(全集コード) 008901
多巻タイトル 神話とメディア
多巻タイトルヨミ シンワ/ト/メディア
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shinwa/to/media
著者 青木/保‖編集
著者ヨミ アオキ,タモツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青木/保
著者標目(ローマ字形) Aoki,Tamotsu
記述形典拠コード 110000004870000
著者標目(統一形典拠コード) 110000004870000
著者 内堀/基光‖編集
著者ヨミ ウチボリ,モトミツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 内堀/基光
著者標目(ローマ字形) Uchibori,Motomitsu
記述形典拠コード 110000152250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000152250000
著者 梶原/景昭‖編集
著者ヨミ カジワラ,カゲアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梶原/景昭
著者標目(ローマ字形) Kajiwara,Kageaki
記述形典拠コード 110001526460000
著者標目(統一形典拠コード) 110001526460000
著者 小松/和彦‖編集
著者ヨミ コマツ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小松/和彦
著者標目(ローマ字形) Komatsu,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000413090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000413090000
著者 清水/昭俊‖編集
著者ヨミ シミズ,アキトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/昭俊
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Akitoshi
記述形典拠コード 110000498780000
著者標目(統一形典拠コード) 110000498780000
著者 中林/伸浩‖編集
著者ヨミ ナカバヤシ,ノブヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中林/伸浩
著者標目(ローマ字形) Nakabayashi,Nobuhiro
記述形典拠コード 110001669750000
著者標目(統一形典拠コード) 110001669750000
著者 福井/勝義‖編集
著者ヨミ フクイ,カツヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福井/勝義
著者標目(ローマ字形) Fukui,Katsuyoshi
記述形典拠コード 110000844570000
著者標目(統一形典拠コード) 110000844570000
著者 船曳/建夫‖編集
著者ヨミ フナビキ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 船曳/建夫
著者標目(ローマ字形) Funabiki,Takeo
記述形典拠コード 110001813000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001813000000
著者 山下/晋司‖編集
著者ヨミ ヤマシタ,シンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山下/晋司
著者標目(ローマ字形) Yamashita,Shinji
記述形典拠コード 110001036190000
著者標目(統一形典拠コード) 110001036190000
件名標目(漢字形) 文化人類学
件名標目(カタカナ形) ブンカ/ジンルイガク
件名標目(ローマ字形) Bunka/jinruigaku
件名標目(典拠コード) 511546900000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 神話
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) シンワ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shinwa
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511013300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 1.神話と構造 2.神話と言葉 3.神話と表象 4.神話と生成
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030020000
ISBN(10桁) 4-00-010750-X
ISBNに対応する出版年月 1997.7
TRCMARCNo. 97031831
Gコード 19998347
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199707
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,269p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 389.08
NDC9版 389.08
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 10
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 389.04
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 389.04
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1038
配本回数 全13巻9配
新継続コード 008901
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20091016
一般的処理データ 19970801 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

タイトル 物語る行為をめぐって
タイトル(カタカナ形) モノガタル/コウイ/オ/メグッテ
タイトル(ローマ字形) Monogataru/koi/o/megutte
タイトル関連情報 「歴史」から「神話」へ
責任表示 小松/和彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コマツ,カズヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小松/和彦
責任表示(ローマ字形) Komatsu,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000413090000
統一形典拠コード 110000413090000
収録ページ 1-43
タイトル 始源論と終末論
タイトル(カタカナ形) シゲンロン/ト/シュウマツロン
タイトル(ローマ字形) Shigenron/to/shumatsuron
責任表示 宇野/公一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウノ,コウイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇野/公一郎
責任表示(ローマ字形) Uno,Koichiro
記述形典拠コード 110002329280000
統一形典拠コード 110002329280000
収録ページ 47-76
タイトル 見出された潜在的神話と構造主義
タイトル(カタカナ形) ミイダサレタ/センザイテキ/シンワ/ト/コウゾウ/シュギ
タイトル(ローマ字形) Miidasareta/senzaiteki/shinwa/to/kozo/shugi
タイトル関連情報 『神話論理』から『野生の思考』へ
責任表示 出口/顯‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) デグチ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 出口/顕
責任表示(ローマ字形) Deguchi,Akira
記述形典拠コード 110002498190001
統一形典拠コード 110002498190000
収録ページ 77-98
タイトル 神話と権力
タイトル(カタカナ形) シンワ/ト/ケンリョク
タイトル(ローマ字形) Shinwa/to/kenryoku
責任表示 竹沢/尚一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タケザワ,ショウイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹沢/尚一郎
責任表示(ローマ字形) Takezawa,Shoichiro
記述形典拠コード 110000601670000
統一形典拠コード 110000601670000
収録ページ 99-121
タイトル 俗信のしくみ
タイトル(カタカナ形) ゾクシン/ノ/シクミ
タイトル(ローマ字形) Zokushin/no/shikumi
責任表示 板橋/作美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イタバシ,サクミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 板橋/作美
責任表示(ローマ字形) Itabashi,Sakumi
記述形典拠コード 110002100850000
統一形典拠コード 110002100850000
収録ページ 125-147
タイトル 文字という文化
タイトル(カタカナ形) モジ/ト/イウ/ブンカ
タイトル(ローマ字形) Moji/to/iu/bunka
責任表示 中村/雄祐‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,ユウスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/雄祐
責任表示(ローマ字形) Nakamura,Yusuke
記述形典拠コード 110005268020000
統一形典拠コード 110005268020000
収録ページ 149-181
タイトル ワヘイの音・身体・記憶
タイトル(カタカナ形) ワヘイ/ノ/オト/シンタイ/キオク
タイトル(ローマ字形) Wahei/no/oto/shintai/kioku
責任表示 山田/陽一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマダ,ヨウイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/陽一
責任表示(ローマ字形) Yamada,Yoichi
付記事項(生没年) 1955〜
記述形典拠コード 110001522320000
統一形典拠コード 110001522320000
収録ページ 185-207
タイトル うたうこと・かたること
タイトル(カタカナ形) ウタウ/コト/カタル/コト
タイトル(ローマ字形) Utau/koto/kataru/koto
責任表示 卜田/隆嗣‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シメダ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 卜田/隆嗣
責任表示(ローマ字形) Shimeda,Takashi
記述形典拠コード 110002714520000
統一形典拠コード 110002714520000
収録ページ 209-228
タイトル 境界を侵犯する動物
タイトル(カタカナ形) キョウカイ/オ/シンパン/スル/ドウブツ
タイトル(ローマ字形) Kyokai/o/shinpan/suru/dobutsu
タイトル関連情報 特に、図像と物語を中心として
責任表示 阿久津/昌三‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アクツ,ショウゾウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿久津/昌三
責任表示(ローマ字形) Akutsu,Shozo
記述形典拠コード 110002486570000
統一形典拠コード 110002486570000
収録ページ 229-249
タイトル 透視と念写
タイトル(カタカナ形) トウシ/ト/ネンシャ
タイトル(ローマ字形) Toshi/to/nensha
タイトル関連情報 明治末期の千里眼新聞報道に見る「神話」表象
責任表示 関/一敏‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) セキ,カズトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関/一敏
責任表示(ローマ字形) Seki,Kazutoshi
記述形典拠コード 110001906510000
統一形典拠コード 110001906510000
収録ページ 253-269
このページの先頭へ