タイトル
|
四季・クマの住む森
|
タイトルヨミ
|
シキ/クマ/ノ/スム/モリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiki/kuma/no/sumu/mori
|
シリーズ名
|
ハートシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハート/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hato/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
604527500000000
|
著者
|
米田/一彦‖著
|
著者ヨミ
|
マイタ,カズヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
米田/一彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maita,Kazuhiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年青森県生まれ。秋田大学教育学部卒業。秋田県鳥獣保護センター退職。現在、広島県で絶滅に瀕するツキノワグマを保護・管理する活動を行っている。著書に「山でクマに会う方法」など。
|
記述形典拠コード
|
110000894340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000894340000
|
件名標目(漢字形)
|
くま(熊)
|
件名標目(カタカナ形)
|
クマ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kuma
|
件名標目(典拠コード)
|
510026100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
くま(熊)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クマ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuma
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022200000000
|
出版者
|
中央法規出版
|
出版者ヨミ
|
チュウオウ/ホウキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chuo/Hoki/Shuppan
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
猛獣と恐れられるいっぽうで、絶滅の危機に瀕している「森の王者」ツキノワグマ。その本当の姿とは。秋田、西中国の「クマの住む森」からおくる、22の物語。
|
児童内容紹介
|
人が山でおそわれたりする猛獣と恐れられている月の輪ぐまも、九州では絶滅し、本州や四国でも激減しているという。秋田や西中国の森などで展開する月の輪ぐまの生態を、四季を通じて観察し、自然とくまの保護を著者は訴える。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(10桁)
|
4-8058-1621-X
|
ISBNに対応する出版年月
|
1997.8
|
TRCMARCNo.
|
97032126
|
Gコード
|
08307171
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1997.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199708
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4637
|
出版者典拠コード
|
310000183490000
|
ページ数等
|
114p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
489.57
|
NDC9版
|
489.57
|
図書記号
|
マシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
掲載紙
|
産経新聞
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1038
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1043
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20210716
|
一般的処理データ
|
19970801 1997 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|