トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 木地師・光と影
タイトルヨミ キジシ/ヒカリ/ト/カゲ
タイトル標目(ローマ字形) Kijishi/hikari/to/kage
サブタイトル もう一つの森の文化
サブタイトルヨミ モウ/ヒトツ/ノ/モリ/ノ/ブンカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/mori/no/bunka
著者 日本木地師学会‖編
著者ヨミ ニホン/キジシ/ガッカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日本木地師学会
著者標目(ローマ字形) Nihon/Kijishi/Gakkai
記述形典拠コード 210000641560000
著者標目(統一形典拠コード) 210000641560000
件名標目(漢字形) 木地屋
件名標目(カタカナ形) キジヤ
件名標目(ローマ字形) Kijiya
件名標目(典拠コード) 511422100000000
出版者 牧野出版
出版者ヨミ マキノ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Makino/Shuppan
本体価格 ¥2500
内容紹介 森の文化が見直されて久しい。森と共に暮らし、何世代にもわたって木の文化を作り上げてきた集団、山の民・木地師。彼等の持つ歴史・技術・文化を軸に、現代の視点から多角的に照明を当てた貴重な研究レポート。
ジャンル名 11
ISBN(10桁) 4-89500-049-4
ISBNに対応する出版年月 1997.8
TRCMARCNo. 97034091
Gコード 08311563
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7947
出版者典拠コード 310000197800000
ページ数等 286p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 384.38
NDC9版 384.38
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1040
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19970822
一般的処理データ 19970822 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ