| タイトル | どぶねずみ大作戦 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドブネズミ/ダイサクセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dobunezumi/daisakusen |
| サブタイトル | 地下鉄ねずみのミニー |
| サブタイトルヨミ | チカテツ/ネズミ/ノ/ミニー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chikatetsu/nezumi/no/mini |
| シリーズ名 | 子どもの文学・緑の原っぱシリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモ/ノ/ブンガク/ミドリ/ノ/ハラッパ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomo/no/bungaku/midori/no/harappa/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604721100000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Minie Malakoff,la souris du métro le commando |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「どぶねずみをやっつけろ」(岩崎書店 1988年刊)の改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ドブネズミ/オ/ヤッツケロ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Dobunezumi/o/yattsukero |
| 著者 | イレーヌ・シュワルツ‖作 |
| 著者ヨミ | シュバルツ,イレーヌ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Schwartz,Irène |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | イレーヌ/シュワルツ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shubarutsu,Irenu |
| 著者標目(著者紹介) | パリ生まれ。ソルボンヌ大学、国立アールデコ学校卒業。1981年から、芝居のシナリオ・雑誌の執筆、童話の創作を行う。著書に「マリエットとスウピール」シリーズなどがある。 |
| 記述形典拠コード | 120000266020001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000266020000 |
| 著者 | ミシェル・ゲー‖絵 |
| 著者ヨミ | ゲイ,ミシェル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gay,Michel |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ミシェル/ゲー |
| 著者標目(ローマ字形) | Gei,Misheru |
| 記述形典拠コード | 120000104510005 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000104510000 |
| 著者 | 山脇/恭‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマワキ,キョウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山脇/恭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamawaki,Kyo |
| 記述形典拠コード | 110001056570000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001056570000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | パリ(フランス)-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | パリ(フランス)-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Pari(furansu)-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540162110010000 |
| 読み物キーワード(漢字形) | フランス-物語・絵本 |
| 読み物キーワード(カタカナ形) | フランス-モノガタリ/エホン |
| 読み物キーワード(ローマ字形) | Furansu-monogatari/ehon |
| 読み物キーワード(典拠コード) | 540171610010000 |
| 出版者 | 童話館出版 |
| 出版者ヨミ | ドウワカン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dowakan/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1048 |
| 内容紹介 | ミニーは、地下鉄のトンネルにすんでいるはつかねずみの女の子。ある日、はつかねずみのスーパー「デュボネの店」にいくと、おいしいりんごもピーナッツもなくなっています。もしかしたら…。「どぶねずみをやっつけろ」の改題。 |
| 児童内容紹介 | パリーの地下鉄に住むはつかねずみたちは平和に暮らしていた。だがミニーは、あるはずのリンゴがなくなったことに気づく。どぶねずみがやってきたのだ。体がはるかに大きな連中に、はつかねずみたちは団結して立ちむかう決意をする。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020068000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020125020 |
| ISBN(10桁) | 4-924938-79-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.8 |
| TRCMARCNo. | 97034507 |
| Gコード | 08312546 |
| 出版地,頒布地等 | 長崎 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199708 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5490 |
| 出版者典拠コード | 310000502170001 |
| ページ数等 | 67p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 953 |
| NDC9版 | 953.7 |
| 図書記号 | シド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1040 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | fre |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20241115 |
| 一般的処理データ | 19970822 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |