トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 眺めたり触ったり
タイトルヨミ ナガメタリ/サワッタリ
タイトル標目(ローマ字形) Nagametari/sawattari
並列タイトル The feel of reading
版および書誌的来歴に関する注記 「本は眺めたり触ったりが楽しい」(ちくま文庫 2024年刊)に改題,加筆訂正
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) ホン/ワ/ナガメタリ/サワッタリ/ガ/タノシイ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Hon/wa/nagametari/sawattari/ga/tanoshii
著作(漢字形) 眺めたり触ったり
著作(カタカナ形) ナガメタリ/サワッタリ
著作(ローマ字形) Nagametari/sawattari
著作(典拠コード) 800000265180000
著者 青山/南‖文
著者ヨミ アオヤマ,ミナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 青山/南
著者標目(ローマ字形) Aoyama,Minami
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。翻訳家、エッセイスト。著書に「小説はゴシップが楽しい」など。
記述形典拠コード 110000008500000
著者標目(統一形典拠コード) 110000008500000
著者 阿部/真理子‖絵
著者ヨミ アベ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/真理子
著者標目(ローマ字形) Abe,Mariko
著者標目(著者紹介) イラストレーター。著書に「オドロ城の冒険」「ぼくがこんなにふとった理由」など。
記述形典拠コード 110001839320000
著者標目(統一形典拠コード) 110001839320000
件名標目(漢字形) 読書
件名標目(カタカナ形) ドクショ
件名標目(ローマ字形) Dokusho
件名標目(典拠コード) 511258100000000
出版者 早川書房
出版者ヨミ ハヤカワ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hayakawa/Shobo
本体価格 ¥1600
内容紹介 本棚を眺めたり、本を手にとったり、拾い読みしたり、朗読したり、積んだり、解説や索引から読み始めたり。本好きの翻訳家とイラストレーターが、視・聴・触覚で遊ぶ、こだわりの読書術。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010010000
ISBN(10桁) 4-15-208110-4
ISBNに対応する出版年月 1997.9
TRCMARCNo. 97040683
Gコード 08327240
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6942
出版者典拠コード 310000192340000
ページ数等 214p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 019
NDC9版 019
図書記号 アナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1058
『週刊新刊全点案内』号数 1046
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20240222
一般的処理データ 19971003 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ