タイトル | 弟徳富蘆花 |
---|---|
タイトルヨミ | オトウト/トクトミ/ロカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ototo/tokutomi/roka |
著者 | 徳富/蘇峰‖著 |
著者ヨミ | トクトミ,ソホウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳富/蘇峰 |
著者標目(ローマ字形) | Tokutomi,Soho |
著者標目(著者紹介) | 1863年熊本県生まれ。同志社大学中退後、『国民之友』『国民新聞』を次々発刊し、明治・大正・昭和と指導的役割を果たした新聞人、評論家。戦時中は、日本言論報告会会長。1957年没。 |
記述形典拠コード | 110000678870000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000678870000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 徳富/蘆花 |
個人件名標目(ローマ字形) | Tokutomi,Roka |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | トクトミ,ロカ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000678890000 |
出版者 | 中央公論社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koronsha |
累積注記 | 付:徳富家略系図(1枚) |
本体価格 | ¥1700 |
内容紹介 | 蘇峰最晩年、「我弟は天才」と愛情をこめて、弟・蘆花への想いを語る。兄弟の確執の真実も明かした興味深い口述。蘇峰・蘆花研究の新資料。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(10桁) | 4-12-002735-X |
ISBNに対応する出版年月 | 1997.10 |
TRCMARCNo. | 97041714 |
Gコード | 08328305 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1997.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199710 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
出版者典拠コード | 310000183390000 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | トオト |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 蘇峰蘆花関係年譜 吉田正信編:p203〜238 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1047 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19971009 |
一般的処理データ | 19971009 1997 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |