| タイトル | 飛翔 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒショウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hisho |
| サブタイトル | 谷川浩司永世名人への道 |
| サブタイトルヨミ | タニガワ/コウジ/エイセイ/メイジン/エノ/ミチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tanigawa/koji/eisei/meijin/eno/michi |
| 著者 | 中平/邦彦‖著 |
| 著者ヨミ | ナカヒラ,クニヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中平/邦彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakahira,Kunihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年芦屋市生まれ。神戸新聞社論説副委員長。将棋観戦記者としても長く、東京新聞などの王位戦で「原田史郎」のペンネームで活躍中。著書に「棋士その世界」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000722540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000722540000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷川/浩司 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タニガワ,コウジ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tanigawa,Koji |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000630070000 |
| 出版者 | 日本将棋連盟 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ショウギ/レンメイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Shogi/Renmei |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 史上最年少で名人位を獲得した谷川浩司。しかし、永世名人への道のりは決して平坦ではなかった。宿敵・羽生善治との激闘。大震災を乗り越えて、失意の無冠からの復活。その軌跡を描いた感動のドキュメント。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170110020000 |
| ISBN(10桁) | 4-8197-0065-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.11 |
| TRCMARCNo. | 97044989 |
| Gコード | 08336621 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199711 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5892 |
| 出版者典拠コード | 310000188860000 |
| ページ数等 | 209p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 796.021 |
| NDC9版 | 796.021 |
| 図書記号 | ナヒタ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1050 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1056 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19971212 |
| 一般的処理データ | 19971031 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |