トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル デカセーギ
タイトルヨミ デカセーギ
タイトル標目(ローマ字形) Dekasegi
サブタイトル 逆流する日系ブラジル人
サブタイトルヨミ ギャクリュウ/スル/ニッケイ/ブラジルジン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gyakuryu/suru/nikkei/burajirujin
著者 大宮/知信‖著
著者ヨミ オオミヤ,トモノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大宮/知信
著者標目(ローマ字形) Omiya,Tomonobu
著者標目(著者紹介) 1948年茨城県生まれ。郷土紙、業界紙の記者などを経て現在、フリージャーナリスト。著書に「さよなら、東大」「電通クリエイティブ局の仕掛け人たち」「世紀末ニッポンの官僚たち」など。
記述形典拠コード 110000203250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000203250000
件名標目(漢字形) 日本人(ブラジル在留)
件名標目(カタカナ形) ニホンジン(ブラジル/ザイリュウ)
件名標目(ローマ字形) Nihonjin(burajiru/zairyu)
件名標目(典拠コード) 510399400000000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥1800
内容紹介 農業従事者から学生、教師、銀行員までが日本へ出稼ぎに行き、90年の歴史をもつブラジル日系社会が崩壊しようとしている。その実態と、彼らの目に祖国日本がどう映ったかを明らかにする。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040070000
ISBN(10桁) 4-7942-0784-0
ISBNに対応する出版年月 1997.11
TRCMARCNo. 97045132
Gコード 08337481
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 222p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 334.462
NDC9版 334.462
図書記号 オデ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1050
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1056
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19971031 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ