| タイトル | 心はどこにあるのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ココロ/ワ/ドコ/ニ/アル/ノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kokoro/wa/doko/ni/aru/noka |
| シリーズ名 | サイエンス・マスターズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | サイエンス/マスターズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Saiensu/masutazu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604100500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 7 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 7 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000007 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Kinds of minds |
| 著者 | ダニエル・デネット‖著 |
| 著者ヨミ | デネット,ダニエル C. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Dennett,Daniel C. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ダニエル/デネット |
| 著者標目(ローマ字形) | Denetto,Danieru C. |
| 著者標目(著者紹介) | タフツ大学哲学科教授ならびに認知科学センター所長。心の哲学の第一人者。著書に「「志向姿勢」の哲学」など。 |
| 記述形典拠コード | 120001583730003 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120001583730000 |
| 著者 | 土屋/俊‖訳 |
| 著者ヨミ | ツチヤ,シュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土屋/俊 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tsuchiya,Shun |
| 記述形典拠コード | 110000657370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000657370000 |
| 件名標目(漢字形) | 認知 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンチ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ninchi |
| 件名標目(典拠コード) | 511277300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 意識 |
| 件名標目(カタカナ形) | イシキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ishiki |
| 件名標目(典拠コード) | 510489700000000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 心はどこにあるのか。人間の心と犬の心はどう違うのか。ロボットは心を持つ可能性があるのか。認知科学がとり組んできた心と意識の問題に、進化論的アプローチから新たな疑問を投げかける。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030030010000 |
| ISBN(10桁) | 4-7942-0787-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.11 |
| TRCMARCNo. | 97046021 |
| Gコード | 08339002 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199711 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 294p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 141.5 |
| NDC9版 | 141.51 |
| 図書記号 | デコ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1051 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1058 |
| ストックブックスコード | SB |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161014 |
| 一般的処理データ | 19971107 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |