| タイトル | 安重根 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アン/ジュングン |
| タイトル標目(ローマ字形) | An/jungun |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | アン/ジュウコン |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | An/jukon |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 709273900000000 |
| 巻次 | 第2部 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 多巻タイトル | 超人篇 |
| 多巻タイトルヨミ | チョウジンヘン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Chojinhen |
| 著者 | 韓/碩青‖著 |
| 著者ヨミ | ハン,スクチュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 韓/碩青 |
| 著者標目(ローマ字形) | Han,Sukuchun |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | カン,セキセイ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kan,Sekisei |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年韓国生まれ。韓国民族文学作家会議会員。著書に「阿斯達」「老いた神の歌」など。96年に韓国文化芸術振興会文化創作支援金受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110002928300001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002928300000 |
| 著者 | 金/容権‖訳 |
| 著者ヨミ | キム,ヨングォン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/容権 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kimu,Yongon |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | キン,ヨウケン |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kin,Yoken |
| 記述形典拠コード | 110000337530001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000337530000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安/重根 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アン,ジュングン |
| 個人件名標目(ローマ字形) | An,Jungun |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000046440000 |
| 件名標目(漢字形) | 安重根-小説 |
| 件名標目(カタカナ形) | アン,ジュングン-ショウセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | An,jungun-shosetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510478210010000 |
| 出版者 | 作品社 |
| 出版者ヨミ | サクヒンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sakuhinsha |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 私立学校を運営し、教育による啓蒙を目指すが、教会の支援を得られずカトリックにも幻滅。朝鮮併呑に走る日本にも裏切られ、武力による自主権回復を目指し…。なぜ伊藤を狙撃したのか。史実に基づき当時の人間相を活写する。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080020 |
| ISBN(10桁) | 4-87893-290-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1997.12 |
| TRCMARCNo. | 97052859 |
| Gコード | 08354910 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1997.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199712 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2883 |
| 出版者典拠コード | 310000173400000 |
| ページ数等 | 374p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 929.13 |
| NDC9版 | 929.13 |
| 図書記号 | ハア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1057 |
| 配本回数 | 全2巻完結 |
| ベルグループコード | 99 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19971219 |
| 一般的処理データ | 19971219 1997 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |