トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ぼくにも作れるアニメーション
タイトルヨミ ボク/ニモ/ツクレル/アニメーション
タイトル標目(ローマ字形) Boku/nimo/tsukureru/animeshon
シリーズ名 手づくりであそぼ
シリーズ名標目(カタカナ形) テズクリ/デ/アソボ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tezukuri/de/asobo
シリーズ名標目(典拠コード) 604713000000000
著者 やべ/みつのり‖作・絵
著者ヨミ ヤベ,ミツノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) やべ/みつのり
著者標目(ローマ字形) Yabe,Mitsunori
著者標目(著者紹介) 1942年倉敷市生まれ。造形教室「ハラッパ」の主宰を16年間務めた。作品に「かばさん」「みんなのくうき」「手にことばをのせて」「あれあれなあーに」など多数。
記述形典拠コード 110001022680000
著者標目(統一形典拠コード) 110001022680000
件名標目(漢字形) アニメーション
件名標目(カタカナ形) アニメーション
件名標目(ローマ字形) Animeshon
件名標目(典拠コード) 510085600000000
学習件名標目(漢字形) アニメーション
学習件名標目(カタカナ形) アニメーション
学習件名標目(ローマ字形) Animeshon
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540069700000000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 パタパタアニメ、パラパラアニメから紙皿で作るおどろき盤、本格的に楽しめる小さな映画館・ゾートロープまで。自分で書いた絵が動きだす、アニメーションの作り方を、実例とともにオールカラーで紹介する。
児童内容紹介 自分のかいた絵がアニメーションになって動きだしたらおもしろい。でも、かんたんに作れるのだ。ぱたぱたアニメから、小さな映画館のようなゾートロープまで。材料と用意するもの、作り方、遊び方をわかりやすく説明してくれる。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220120000000
ISBN(10桁) 4-494-00821-4
ISBNに対応する出版年月 1997.12
TRCMARCNo. 97052864
Gコード 08354919
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者典拠コード 310000185910000
ページ数等 31p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 778.77
NDC9版 778.77
図書記号 ヤボ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1B3
掲載紙 朝日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1057
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1063
流通コード X
ベルグループコード 99
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19971219 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ