もっとくわしいないよう

タイトル 藤城清治
タイトルヨミ フジシロ/セイジ
タイトル標目(ローマ字形) Fujishiro/seiji
サブタイトル 影絵はひとりぼっち
サブタイトルヨミ カゲエ/ワ/ヒトリボッチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kage/wa/hitoribotchi
シリーズ名 人間の記録
シリーズ名標目(カタカナ形) ニンゲン/ノ/キロク
シリーズ名標目(ローマ字形) Ningen/no/kiroku
シリーズ名標目(典拠コード) 604568500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 58
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 58
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000058
著者 藤城/清治‖著
著者ヨミ フジシロ,セイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤城/清治
著者標目(ローマ字形) Fujishiro,Seiji
著者標目(著者紹介) 1924年東京都生まれ。影絵作家。「暮しの手帖」の連載や、ケロヨン人形などで知られる。慶応義塾大学在学中に、人形劇場ジュヌ・パントル結成、活動の母体となる。
記述形典拠コード 110000858800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000858800000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤城/清治
個人件名標目(ローマ字形) Fujishiro,Seiji
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) フジシロ,セイジ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000858800000
出版者 日本図書センター
出版者ヨミ ニホン/トショ/センター
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Tosho/Senta
累積注記  「影絵はひとりぼっち」(三水社 1986年刊)の改題
本体価格 ¥1800
内容紹介 花森安治に見出され、「暮しの手帖」の連載などで知られる影絵作家・藤城清治。影絵を始めてからの40年という歳月をふりかえり、影絵に託した様々な想いを綴る。1986年刊「影絵はひとりぼっち」の改題。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040000000
ISBN(10桁) 4-8205-4301-6
ISBNに対応する出版年月 1997.12
TRCMARCNo. 97053594
Gコード 08359205
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6214
出版者典拠コード 310000190500000
ページ数等 222p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 726.8
NDC9版 726.8
図書記号 フフフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1057
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19971219 1997 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ