タイトル
|
チャップリンのすべて
|
タイトルヨミ
|
チャップリン/ノ/スベテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chappurin/no/subete
|
サブタイトル
|
淀川長治の証言
|
サブタイトルヨミ
|
ヨドガワ/ナガハル/ノ/ショウゲン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yodogawa/nagaharu/no/shogen
|
シリーズ名
|
毎日ムック
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マイニチ/ムック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mainichi/mukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602380700000000
|
著者
|
淀川/長治‖[述]
|
著者ヨミ
|
ヨドガワ,ナガハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
淀川/長治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yodogawa,Nagaharu
|
著者標目(著者紹介)
|
1909年神戸市生まれ。映画評論家。テレビ番組「日曜洋画劇場」の解説を担当。「私の映画の部屋」など著書多数。
|
記述形典拠コード
|
110001083570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001083570000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Chaplin,Charles
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
チャップリン,チャールズ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Chappurin,Charuzu
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000050660000
|
出版者
|
毎日新聞社
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbunsha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
愛する・働く・食べる-チャップリンの三原則や独特のスタイルの誕生秘話など、「キング・オブ・コメディ」として映画史に不滅の名を残す天才の全てを、淀川長治が語り尽くす。山田洋次との対談も収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140020000
|
ISBN(10桁)
|
4-620-79090-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.1
|
TRCMARCNo.
|
98000862
|
Gコード
|
6833626
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者典拠コード
|
310000197590000
|
ページ数等
|
168p
|
大きさ
|
30cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
778.233
|
NDC9版
|
778.233
|
図書記号
|
ヨチチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
チャップリン年表:p166〜167
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1058
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20010725
|
一般的処理データ
|
19971226 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|