トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ヘリはなぜ飛ばなかったか
タイトルヨミ ヘリ/ワ/ナゼ/トバナカッタカ
タイトル標目(ローマ字形) Heri/wa/naze/tobanakattaka
著者 小川/和久‖著
著者ヨミ オガワ,カズヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/和久
著者標目(ローマ字形) Ogawa,Kazuhisa
著者標目(著者紹介) 1945年熊本県生まれ。同志社大学神学部中退後、『週刊現代』記者を経て軍事アナリストとして活躍中。著書に「LA危機管理マニュアル」「ヤマトンチュの大罪」「ニュースを疑え!」など。
記述形典拠コード 110000222230000
著者標目(統一形典拠コード) 110000222230000
件名標目(漢字形) 阪神・淡路大震災(1995)
件名標目(カタカナ形) ハンシン/アワジ/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Hanshin/awaji/daishinsai
件名標目(典拠コード) 510453400000000
件名標目(漢字形) 消防
件名標目(カタカナ形) ショウボウ
件名標目(ローマ字形) Shobo
件名標目(典拠コード) 510965500000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
件名標目(漢字形) ヘリコプター
件名標目(カタカナ形) ヘリコプター
件名標目(ローマ字形) Herikoputa
件名標目(典拠コード) 510232100000000
出版者 文芸春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1524
内容紹介 阪神大震災後に起きた火災で、なぜ空中消火は行われなかったのか。「市街地火災に空中消火は不可能」「世界的に前例がない」とする消防当局の主張に論駁し、脆弱な危機管理体制を検証する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ISBN(10桁) 4-16-353690-6
ISBNに対応する出版年月 1998.1
TRCMARCNo. 98001763
Gコード 08361380
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700000
ページ数等 262p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
図書記号 オヘ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1059
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1070
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980327
一般的処理データ 19980109 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ