トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 顔の美術館
タイトルヨミ カオ/ノ/ビジュツカン
タイトル標目(ローマ字形) Kao/no/bijutsukan
シリーズ名 たくさんのふしぎ傑作集
シリーズ名標目(カタカナ形) タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Takusan/no/fushigi/kessakushu
シリーズ名標目(典拠コード) 602186700000000
著者 タイガー立石‖文と絵
著者ヨミ タイガー タテイシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) タイガー立石
著者標目(ローマ字形) Taiga tateishi
著者標目(著者紹介) 1941年静岡県生まれ。絵本に「ままですすきですすてきです」「アナログ?デジタル?ピンポーン!」など。
記述形典拠コード 110000564220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000564220000
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) カオ
件名標目(ローマ字形) Kao
件名標目(典拠コード) 510616600000000
学習件名標目(漢字形) 絵画
学習件名標目(カタカナ形) カイガ
学習件名標目(ローマ字形) Kaiga
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540502800000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カオ
学習件名標目(ローマ字形) Kao
学習件名標目(典拠コード) 540586400000000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 絵のすきなヨーコ先生が、ヒカルとエミに「顔の美術館」を案内してあげることになりました。そこには、ゴッホやベーコン、ピカソ、国芳らの個性豊かな顔の絵が並んでいます。作品を見ながら「人間の顔」を勉強しよう。再刊。
児童内容紹介 顔を描いた絵は多い。他人の肖像画も自画像もある。ある情景の中で訴える顔もある。同じ顔がないから犯人のモンタージュも作れるし、魚や野菜果物を集めて描いたものもある。視点移動で複合したピカソの絵を含めて顔の絵を見直す。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160010
ISBN(10桁) 4-8340-1486-X
ISBNに対応する出版年月 1998.2
TRCMARCNo. 98006138
Gコード 08369000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者典拠コード 310000194200000
ページ数等 39p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 701.5
NDC9版 701.5
図書記号 タカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1064
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 19980213 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ