タイトル | ヨーロッパ新右翼 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨーロッパ/シンウヨク |
タイトル標目(ローマ字形) | Yoroppa/shin'uyoku |
シリーズ名 | 朝日選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アサヒ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Asahi/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600568700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 593 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 593 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000593 |
著者 | 山口/定‖編 |
著者ヨミ | ヤマグチ,ヤスシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山口/定 |
著者標目(ローマ字形) | Yamaguchi,Yasushi |
著者標目(著者紹介) | 1934年生まれ。東京大学法学部卒業。立命館大学政策科学部教授。 |
記述形典拠コード | 110001030550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001030550000 |
著者 | 高橋/進‖編 |
著者ヨミ | タカハシ,ススム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/進 |
著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Susumu |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1949〜 |
著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 政治学 |
著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。大阪市立大学法学研究科後期博士課程単位取得退学。竜谷大学法学部教授。 |
記述形典拠コード | 110004499310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004499310000 |
件名標目(漢字形) | ヨーロッパ-政治・行政 |
件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ-セイジ/ギョウセイ |
件名標目(ローマ字形) | Yoroppa-seiji/gyosei |
件名標目(典拠コード) | 520047310210000 |
件名標目(漢字形) | 右翼 |
件名標目(カタカナ形) | ウヨク |
件名標目(ローマ字形) | Uyoku |
件名標目(典拠コード) | 510499700000000 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | ネオ・ファシズムをも含む「古い右翼」と80年代中葉以降に登場した「新しい右翼」とを区別し、「ヨーロッパ新右翼」という概念をあらためて提起。気鋭の研究者7人が具体的に分析。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070060030000 |
ISBN(10桁) | 4-02-259693-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.2 |
TRCMARCNo. | 98006177 |
Gコード | 08370301 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199802 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者典拠コード | 310000158760000 |
ページ数等 | 316,5p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 312.3 |
NDC9版 | 312.3 |
図書記号 | ヨ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1071 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1064 |
ベルグループコード | 99 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20050916 |
一般的処理データ | 19980213 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | ドイツ「新右翼」の構造と「政治の美学」 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ドイツ/シンウヨク/ノ/コウゾウ/ト/セイジ/ノ/ビガク |
タイトル(ローマ字形) | Doitsu/shin'uyoku/no/kozo/to/seiji/no/bigaku |
責任表示 | 高橋/秀寿‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカハシ,ヒデトシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/秀寿 |
責任表示(ローマ字形) | Takahashi,Hidetoshi |
付記事項(生没年) | 1957〜 |
記述形典拠コード | 110002855360000 |
統一形典拠コード | 110002855360000 |
収録ページ | 45-86 |
タイトル | フランス極右の新現象 |
タイトル(カタカナ形) | フランス/キョクウ/ノ/シンゲンショウ |
タイトル(ローマ字形) | Furansu/kyoku/no/shingensho |
責任表示 | 畑山/敏夫‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハタヤマ,トシオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 畑山/敏夫 |
責任表示(ローマ字形) | Hatayama,Toshio |
記述形典拠コード | 110002828960000 |
統一形典拠コード | 110002828960000 |
収録ページ | 87-132 |
タイトル | イタリア極右の穏健化戦略 |
タイトル(カタカナ形) | イタリア/キョクウ/ノ/オンケンカ/センリャク |
タイトル(ローマ字形) | Itaria/kyoku/no/onkenka/senryaku |
責任表示 | 高橋/進‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカハシ,ススム |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/進 |
責任表示(ローマ字形) | Takahashi,Susumu |
付記事項(生没年) | 1949〜 |
付記事項(専門、世系等) | 政治学 |
記述形典拠コード | 110004499310000 |
統一形典拠コード | 110004499310000 |
収録ページ | 133-178 |
タイトル | オーストリアの新右翼 |
タイトル(カタカナ形) | オーストリア/ノ/シンウヨク |
タイトル(ローマ字形) | Osutoria/no/shin'uyoku |
責任表示 | 村松/恵二‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ムラマツ,ケイジ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村松/恵二 |
責任表示(ローマ字形) | Muramatsu,Keiji |
記述形典拠コード | 110002145850000 |
統一形典拠コード | 110002145850000 |
収録ページ | 179-226 |
タイトル | 転換期中東欧の右翼ナショナリズム |
タイトル(カタカナ形) | テンカンキ/チュウトウオウ/ノ/ウヨク/ナショナリズム |
タイトル(ローマ字形) | Tenkanki/chutoo/no/uyoku/nashonarizumu |
責任表示 | 堀林/巧‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホリバヤシ,タクミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀林/巧 |
責任表示(ローマ字形) | Horibayashi,Takumi |
記述形典拠コード | 110001734950000 |
統一形典拠コード | 110001734950000 |
収録ページ | 227-272 |
タイトル | ベルギーのオランダ語地域に見る民族地域主義の歴史的変遷と極右現象 |
タイトル(カタカナ形) | ベルギー/ノ/オランダゴ/チイキ/ニ/ミル/ミンゾク/チイキ/シュギ/ノ/レキシテキ/ヘンセン/ト/キョクウ/ゲンショウ |
タイトル(ローマ字形) | Berugi/no/orandago/chiiki/ni/miru/minzoku/chiiki/shugi/no/rekishiteki/hensen/to/kyoku/gensho |
責任表示 | 上西/秀明‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウエニシ,ヒデアキ |
責任表示(ローマ字形) | Uenishi,Hideaki |
収録ページ | 273-312 |