| タイトル | 虚数 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョスウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyosu |
| シリーズ名 | 文学の冒険シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンガク/ノ/ボウケン/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bungaku/no/boken/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601199100000000 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Wielkość urojona |
| 著者 | スタニスワフ・レム‖著 |
| 著者ヨミ | レム,スタニスワフ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lem,Stanisław |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スタニスワフ/レム |
| 著者標目(ローマ字形) | Remu,Sutanisuwafu |
| 著者標目(著者紹介) | 1921年ポーランド生まれ。ヤギェヴォ大学で医学を学ぶ。51年「金星応答なし」で作家デビュー。最高のSF作家の名をほしいままにする。著書に「ソラリスの陽のもとに」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000173330001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000173330000 |
| 著者 | 長谷見/一雄‖[ほか]訳 |
| 著者ヨミ | ハセミ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長谷見/一雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hasemi,Kazuo |
| 記述形典拠コード | 110001511840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001511840000 |
| 出版者 | 国書刊行会 |
| 出版者ヨミ | コクショ/カンコウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokusho/Kankokai |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 「バクテリア未来予知学」や「未来言語による百科事典」など<実在しない書物>の序文と、人智を超えたコンピュータ、GOLEMによる人類への講義を収録。知的仕掛けと諧謔に満ちた奇妙キテレツな作品集。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(10桁) | 4-336-03593-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.2 |
| TRCMARCNo. | 98008063 |
| Gコード | 08375397 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2405 |
| 出版者典拠コード | 310000171060000 |
| ページ数等 | 326p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 989.83 |
| NDC9版 | 989.83 |
| 図書記号 | レキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1068 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1066 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980313 |
| 一般的処理データ | 19980227 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |