| タイトル | 光る清流四万十川 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒカル/セイリュウ/シマントガワ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hikaru/seiryu/shimantogawa |
| シリーズ名 | 日本自然探険の旅 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/シゼン/タンケン/ノ/タビ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/shizen/tanken/no/tabi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604438900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 5 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 5 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000005 |
| 著者 | 松岡/達英‖作 |
| 著者ヨミ | マツオカ,タツヒデ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松岡/達英 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuoka,Tatsuhide |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年新潟県生まれ。日本、中南米、アフリカなど豊富な取材経験を生かした多くの自然科学絵本を発表。著書に「すばらしい世界の自然」「ジャングル」「連なる山々日本アルプス」ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110000913550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000913550000 |
| 件名標目(漢字形) | 生物地理-高知県 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイブツ/チリ-コウチケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Seibutsu/chiri-kochiken |
| 件名標目(典拠コード) | 511057421490000 |
| 件名標目(漢字形) | 四万十川 |
| 件名標目(カタカナ形) | シマントガワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shimantogawa |
| 件名標目(典拠コード) | 520081800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 四万十川 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シマントガワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shimantogawa |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540286800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 自然観察 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シゼン/カンサツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shizen/kansatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540512500000000 |
| 出版者 | 大日本図書 |
| 出版者ヨミ | ダイニッポン/トショ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Dainippon/Tosho |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 日本で一番美しいと言われる四万十川の自然を訪ねた科学絵本のイラストレーターが、その源流のコガネグモから河口近くの海の魚たちまで、流域の生きものたち、昆虫類、魚類、鳥類などを、流れの風景と共に細密な絵で紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 四国・高知県西南部を太平洋に流れこむ四万十(しまんと)川は別名渡川ともいう。源流は四国カルスト台地に発する。太平洋に至るまで流域の動植物について精密なイラストを中心にして解説する。自然のもつ豊かさを教えてくれる。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130040 |
| ISBN(10桁) | 4-477-00760-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.2 |
| TRCMARCNo. | 98008265 |
| Gコード | 08376546 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4398 |
| 出版者典拠コード | 310000182230000 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 462.184 |
| NDC9版 | 462.184 |
| 図書記号 | マヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1075 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1066 |
| ベルグループコード | 99 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 19980227 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |