| タイトル | まんが語源なんでも事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マンガ/ゴゲン/ナンデモ/ジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Manga/gogen/nandemo/jiten |
| 著者 | 山田/繁雄‖監修 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,シゲオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山田/繁雄 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamada,Shigeo |
| 記述形典拠コード | 110001040050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001040050000 |
| 著者 | 内田/玉男‖絵 |
| 著者ヨミ | ウチダ,タマオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/玉男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uchida,Tamao |
| 記述形典拠コード | 110001833230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001833230000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本語-語源 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンゴ-ゴゲン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihongo-gogen |
| 件名標目(典拠コード) | 510395110240000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 語源 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゴゲン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gogen |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540534700000000 |
| 出版者 | 金の星社 |
| 出版者ヨミ | キン/ノ/ホシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kin/No/Hoshisha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 有頂天、ずぼら、やんちゃ、牛耳る、八百長、でたらめなど、100語以上のことばの語源について、大きなイラストとわかりやすいまんがで解説。むずかしいことばの使い方もすっとわかる。 |
| 児童内容紹介 | 事がらや物の名前について、それぞれ名のついたいわれなどを、わかりやすく解説している。青二才、いだ天など人の心や状態を表わす言葉。あだ名、紅一点など、世の中や人間関係に関する言葉。つくだ煮など生活用語などがある。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010100000 |
| ISBN(10桁) | 4-323-06001-7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 1998.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.2 |
| セットISBN(13桁) | 978-4-323-95383-0 |
| セットISBN | 4-323-95383-0 |
| TRCMARCNo. | 98009101 |
| Gコード | 08377679 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199802 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1406 |
| 出版者典拠コード | 310000166420000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 812 |
| NDC9版 | 812 |
| 図書記号 | マ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | B3B5F |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1067 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20110715 |
| 一般的処理データ | 19980306 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |