タイトル
|
四季・動植物前線
|
タイトルヨミ
|
シキ/ドウショクブツ/ゼンセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiki/doshokubutsu/zensen
|
著者
|
百瀬/成夫‖著
|
著者ヨミ
|
モモセ,ナルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
百瀬/成夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Momose,Naruo
|
著者標目(著者紹介)
|
1925年松本市生まれ。日本大学高等師範部地理学科卒業。気象庁調査官を経て、現在、日本農業気象学会会員。著書に「日本の動植物季節前線図」がある。
|
記述形典拠コード
|
110000992890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000992890000
|
件名標目(漢字形)
|
生物季節
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/キセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/kisetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511633700000000
|
出版者
|
技報堂出版
|
出版者ヨミ
|
ギホウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gihodo/Shuppan
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
前半は季節の概念に始まり各季節にあらわれる生物の変化、さらに各季節に見られる生物と人々とのかかわりあいを事例を交えて説明。後半は四季の気候の概要と動植物の前線図を掲載。それぞれの動植物の特徴、説話なども紹介。
|
ジャンル名
|
47
|
ISBN(10桁)
|
4-7655-4218-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
1998.3
|
TRCMARCNo.
|
98011630
|
Gコード
|
08384327
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
1998.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
199803
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1419
|
出版者典拠コード
|
310000166500000
|
ページ数等
|
334p
|
大きさ
|
19cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
468.5
|
NDC9版
|
468.5
|
図書記号
|
モシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1069
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20041210
|
一般的処理データ
|
19980320 1998 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|