タイトル | 見えざるユダヤ人 |
---|---|
タイトルヨミ | ミエザル/ユダヤジン |
タイトル標目(ローマ字形) | Miezaru/yudayajin |
サブタイトル | イスラエルの<東洋> |
サブタイトルヨミ | イスラエル/ノ/トウヨウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Isuraeru/no/toyo |
シリーズ名 | 平凡社選書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヘイボンシャ/センショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Heibonsha/sensho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602294500000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 174 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 174 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000174 |
著者 | 臼杵/陽‖著 |
著者ヨミ | ウスキ,アキラ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 臼杵/陽 |
著者標目(ローマ字形) | Usuki,Akira |
著者標目(著者紹介) | 1956年大分県生まれ。東京外国語大学アラビア語学科卒業。国立民族学博物館・地域研究企画交流センター助教授,総合研究大学院大学助教授。 |
記述形典拠コード | 110002973220000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002973220000 |
件名標目(漢字形) | ユダヤ人 |
件名標目(カタカナ形) | ユダヤジン |
件名標目(ローマ字形) | Yudayajin |
件名標目(典拠コード) | 510260000000000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | イスラエルの建国神話とユダヤ民族を実体化する語りによって隠されてきた「見えざるユダヤ人」=東洋系ユダヤ人の実像を描き、自らの東洋性を内と外において二重に抑圧し続けてきたイスラエル社会の構造と現実を明らかにする。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040070000 |
ISBN(10桁) | 4-582-84174-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 1998.3 |
TRCMARCNo. | 98012379 |
Gコード | 08386273 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 1998.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199803 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 274p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 316.88 |
NDC9版 | 316.88 |
図書記号 | ウミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1070 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1073 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 19980417 |
一般的処理データ | 19980327 1998 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |