| タイトル | うまくなろう!オーボエ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウマク/ナロウ/オーボエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Umaku/naro/oboe |
| 並列タイトル | Oboe |
| シリーズ名 | Band journal book |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | バンド/ジャーナル/ブック |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Band journal book |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bando/janaru/bukku |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Band/journal/book |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604950900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| 著作(漢字形) | うまくなろう!オーボエ |
| 著作(カタカナ形) | ウマク/ナロウ/オーボエ |
| 著作(ローマ字形) | Umaku/naro/oboe |
| 著作(典拠コード) | 800000350720000 |
| 著者 | 茂木/大輔‖著 |
| 著者ヨミ | モギ,ダイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 茂木/大輔 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mogi,Daisuke |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1959〜 |
| 記述形典拠コード | 110001977620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001977620000 |
| 件名標目(漢字形) | オーボエ |
| 件名標目(カタカナ形) | オーボエ |
| 件名標目(ローマ字形) | Oboe |
| 件名標目(典拠コード) | 510129500000000 |
| 出版者 | 音楽之友社 |
| 出版者ヨミ | オンガク/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ongaku/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 「よい音とは何か、いかにしてそれを出すのか」についてはもちろん、楽器やリードなど演奏以前の問題から、トラブル、困った時に役立つヒントまで、オーボエを演奏するときに必要な情報を網羅したテキスト。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ISBN(10桁) | 4-276-14532-5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.4 |
| TRCMARCNo. | 98014538 |
| Gコード | 08390389 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0777 |
| 出版者典拠コード | 310000163190000 |
| ページ数等 | 100p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 763.75 |
| NDC9版 | 763.75 |
| 図書記号 | モウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1071 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250221 |
| 一般的処理データ | 19980403 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |