トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 調べ学習にやくだつ日本史の大疑問
タイトルヨミ シラベ/ガクシュウ/ニ/ヤクダツ/ニホンシ/ノ/ダイギモン
タイトル標目(ローマ字形) Shirabe/gakushu/ni/yakudatsu/nihonshi/no/daigimon
タイトル標目(全集典拠コード) 712140900000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
多巻タイトル 太平洋戦争はなぜおこった?
多巻タイトルヨミ タイヘイヨウ/センソウ/ワ/ナゼ/オコッタ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso/wa/naze/okotta
各巻のタイトル関連情報 大正・昭和・平成時代
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) タイショウ/ショウワ/ヘイセイ/ジダイ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Taisho/showa/heisei/jidai
著者 佐藤/和彦‖監修
著者ヨミ サトウ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/和彦
著者標目(ローマ字形) Sato,Kazuhiko
記述形典拠コード 110000459590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000459590000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(漢字形) 大正時代
学習件名標目(カタカナ形) タイショウ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Taisho/jidai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540309700000000
学習件名標目(漢字形) 米騒動
学習件名標目(カタカナ形) コメソウドウ
学習件名標目(ローマ字形) Komesodo
学習件名標目(典拠コード) 540497600000000
学習件名標目(漢字形) 女性史
学習件名標目(カタカナ形) ジョセイシ
学習件名標目(ローマ字形) Joseishi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540318700000000
学習件名標目(漢字形) 関東大震災
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/daishinsai
学習件名標目(ページ数) 10
学習件名標目(典拠コード) 540571800000000
学習件名標目(漢字形) 二・二六事件
学習件名標目(カタカナ形) ニ/ニロク/ジケン
学習件名標目(ローマ字形) Ni/niroku/jiken
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(典拠コード) 540231000000000
学習件名標目(漢字形) 五・一五事件
学習件名標目(カタカナ形) ゴ/イチゴ/ジケン
学習件名標目(ローマ字形) Go/ichigo/jiken
学習件名標目(典拠コード) 540231900000000
学習件名標目(漢字形) 昭和時代
学習件名標目(カタカナ形) ショウワ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Showa/jidai
学習件名標目(典拠コード) 540392400000000
学習件名標目(漢字形) 満州事変
学習件名標目(カタカナ形) マンシュウ/ジヘン
学習件名標目(ローマ字形) Manshu/jihen
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(典拠コード) 540448500000000
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(典拠コード) 540316600000000
学習件名標目(漢字形) 生活
学習件名標目(カタカナ形) セイカツ
学習件名標目(ローマ字形) Seikatsu
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(典拠コード) 540467300000000
学習件名標目(漢字形) 原子爆弾
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシ/バクダン
学習件名標目(ローマ字形) Genshi/bakudan
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(典拠コード) 540769900000000
学習件名標目(漢字形) ポツダム宣言
学習件名標目(カタカナ形) ポツダム/センゲン
学習件名標目(ローマ字形) Potsudamu/sengen
学習件名標目(ページ数) 22
学習件名標目(典拠コード) 540187300000000
学習件名標目(漢字形) 日本国憲法
学習件名標目(カタカナ形) ニホンコク/ケンポウ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonkoku/kenpo
学習件名標目(ページ数) 26
学習件名標目(典拠コード) 540386600000000
学習件名標目(漢字形) 経済
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
学習件名標目(漢字形) 汚職
学習件名標目(カタカナ形) オショク
学習件名標目(ローマ字形) Oshoku
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540431000000000
学習件名標目(漢字形) アメリカ軍基地
学習件名標目(カタカナ形) アメリカグン/キチ
学習件名標目(ローマ字形) Amerikagun/kichi
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(典拠コード) 540071500000000
学習件名標目(漢字形) 沖縄県
学習件名標目(カタカナ形) オキナワケン
学習件名標目(ローマ字形) Okinawaken
学習件名標目(典拠コード) 540432500000000
学習件名標目(漢字形) 北方領土
学習件名標目(カタカナ形) ホッポウ/リョウド
学習件名標目(ローマ字形) Hoppo/ryodo
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540268600000000
学習件名標目(漢字形) テレビゲーム
学習件名標目(カタカナ形) テレビ/ゲーム
学習件名標目(ローマ字形) Terebi/gemu
学習件名標目(ページ数) 40
学習件名標目(典拠コード) 540139900000000
学習件名標目(漢字形) 東京都
学習件名標目(カタカナ形) トウキョウト
学習件名標目(ローマ字形) Tokyoto
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(典拠コード) 540402600000000
学習件名標目(漢字形) 南極地方
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(典拠コード) 540271300000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥3000
内容紹介 この100年間に日本はどんな戦争を体験したのか、太平洋戦争はなぜ起こったのか、戦争中の人々の暮らしは? 原爆の被害は? 沖縄に米軍基地の多いわけなど、事件の多かった大正・昭和・平成時代をコンパクトに解説する。
児童内容紹介 日本史に出てくる人物やでき事などの疑問をイラストや写真を使い、見開き2ページで説明する。第8巻は大正・昭和・平成時代で、「太平洋戦争はなぜおこった?」「南極はどこの国の領土?」など21の疑問にこたえていく。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN(10桁) 4-591-05702-X
ISBNに対応する出版年月 1998.4
セットISBN 4-591-99229-2
TRCMARCNo. 98015999
Gコード 08392393
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 210.1
NDC9版 210.1
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 8
利用対象 B5
『週刊新刊全点案内』号数 1073
配本回数 全8巻完結
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20131025
一般的処理データ 19980417 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ