| タイトル | 甦るルソー |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨミガエル/ルソー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yomigaeru/ruso |
| サブタイトル | 深層の読解 |
| サブタイトルヨミ | シンソウ/ノ/ドッカイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shinso/no/dokkai |
| シリーズ名 | <特装版>岩波現代選書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トクソウバン/イワナミ/ゲンダイ/センショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tokusoban/iwanami/gendai/sensho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604986200000000 |
| 著者 | 中川/久定‖著 |
| 著者ヨミ | ナカガワ,ヒサヤス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中川/久定 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagawa,Hisayasu |
| 著者標目(著者紹介) | 1931年東京都生まれ。フランス文学者。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。文学博士。現在、京都国立博物館館長。著書に「啓蒙の世紀の光のもとで」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000701980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000701980000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Rousseau,Jean‐Jacques |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ルソー,ジャン・ジャック |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ruso,Jan・Jakku |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000254480000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 晩年にかけて執筆された自伝的作品の緻密な分析を通してルソーの内面の深みにわけ入り、同時代的文脈のうちにその思索と行動の軌跡を辿る。ルソーがその生を賭けて追い続けた至福と救済の構造を明らかにする書。再刊。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-026242-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.5 |
| TRCMARCNo. | 98021344 |
| Gコード | 30402657 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 316,17p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 135.3 |
| NDC9版 | 135.34 |
| 図書記号 | ナヨル |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1077 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 19980515 |
| 一般的処理データ | 19980515 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |