トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 纏足をほどいた女たち
タイトルヨミ テンソク/オ/ホドイタ/オンナタチ
タイトル標目(ローマ字形) Tensoku/o/hodoita/onnatachi
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600568700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 603
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 603
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000603
著者 夏/暁虹‖著
著者ヨミ シア,シアオホン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夏/暁虹
著者標目(ローマ字形) Shia,Shiaohon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カ,ギョウコウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Ka,Gyoko
著者標目(著者紹介) 1953年中国・北京生まれ。北京大学中文系助教授。中国近代文学専攻。
記述形典拠コード 110003011970001
著者標目(統一形典拠コード) 110003011970000
著者 清水/賢一郎‖訳
著者ヨミ シミズ,ケンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/賢一郎
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Ken'ichiro
記述形典拠コード 110003011980000
著者標目(統一形典拠コード) 110003011980000
著者 星野/幸代‖訳
著者ヨミ ホシノ,ユキヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 星野/幸代
著者標目(ローマ字形) Hoshino,Yukiyo
記述形典拠コード 110003011990000
著者標目(統一形典拠コード) 110003011990000
件名標目(漢字形) 女性-歴史
件名標目(カタカナ形) ジョセイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Josei-rekishi
件名標目(典拠コード) 511340110110000
件名標目(漢字形) 中国-歴史-清時代
件名標目(カタカナ形) チュウゴク-レキシ-シン/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Chugoku-rekishi-shin/jidai
件名標目(典拠コード) 520389911480000
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
累積注記  監修:藤井省三
本体価格 ¥1400
内容紹介 歩行困難、流産、胃痛からの解放。19世紀末、女たちは10センチの小足をしばる布をほどき、新型の靴をはき、自分の足で歩き出した…。丹念な史料発掘で、中国の目覚めと近代へのうねりを描き出す。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 070040090000
ISBN(10桁) 4-02-259703-8
ISBNに対応する出版年月 1998.6
TRCMARCNo. 98025421
Gコード 30414999
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1998.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199806
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760000
ページ数等 240,14p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 367.222
NDC9版 367.222
図書記号 シテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
『週刊新刊全点案内』号数 1081
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1085
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 19980808
一般的処理データ 19980612 1998 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ