| タイトル | 妖精の国の扉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨウセイ/ノ/クニ/ノ/トビラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Yosei/no/kuni/no/tobira |
| サブタイトル | フェアリーランドへ導く九つの鍵 |
| サブタイトルヨミ | フェアリーランド/エ/ミチビク/ココノツ/ノ/カギ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Fearirando/e/michibiku/kokonotsu/no/kagi |
| 並列タイトル | Nine keys to fairyland’s door |
| 著者 | 井村/君江‖著 |
| 著者ヨミ | イムラ,キミエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井村/君江 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imura,Kimie |
| 著者標目(著者紹介) | 1932年栃木県生まれ。東京大学大学院比較文学博士課程修了。明星大学教授。イギリス・アイルランド・フォークロア学会終身会員。著書に「ケルトの神話」「アーサー王ロマンス」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000124950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000124950000 |
| 件名標目(漢字形) | 民話-イギリス |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-イギリス |
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-igirisu |
| 件名標目(典拠コード) | 511411320240000 |
| 件名標目(漢字形) | 民話-アイルランド |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンワ-アイルランド |
| 件名標目(ローマ字形) | Minwa-airurando |
| 件名標目(典拠コード) | 511411320070000 |
| 件名標目(漢字形) | 妖精 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヨウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yosei |
| 件名標目(典拠コード) | 511814700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 英文学 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイブンガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Eibungaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510510000000000 |
| 出版者 | 大和書房 |
| 出版者ヨミ | ダイワ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Daiwa/Shobo |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 妖精たちはどうして生まれ、どこにいるのか。フェアリー・テールズで活躍したレプラホーンやピスキー、ピーターパンやティンカー・ベルなど、神話や伝説、民話そして現代までの児童文学に登場する妖精のすべてがわかる本。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040030000 |
| ISBN(10桁) | 4-479-75037-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 1998.6 |
| TRCMARCNo. | 98026420 |
| Gコード | 30416831 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1998.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 199806 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4406 |
| 出版者典拠コード | 310000182270000 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 388.33 |
| NDC9版 | 388.33 |
| 図書記号 | イヨ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1082 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20100528 |
| 一般的処理データ | 19980619 1998 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |